【音楽】48kHz/24bitは「ハイレゾ」。JEITAがハイレゾオーディオを定義
JEITA(電子情報技術産業協会)は26日、「ハイレゾオーディオ」の呼称を定義し、会員各社に告知した。サンプリング周波数と量子化ビット数のいずれかがCDスペックを超えているものをハイレゾオーディオと定義した。これまでも「CDスペック(CDの44.1kHz/16bitと、DAT/DVDなどの48kHz/16bit)を超えるデジタル・オーディオ」の総称として「ハイレゾオーディオ」の呼称が使われてきたが、業界団体としてその定義を定めたものとなる。