ニュース速報+ 201res 平均投稿時速:4.1res/h 対板現在投稿率:0.0%

森元首相「女性相手は嫌だ」 衆院選で苦戦、選挙区不信に

森元首相「女性相手は嫌だ」 衆院選で苦戦、選挙区不信に
時事通信

森喜朗元首相は23日、2009年衆院選石川2区で野党の女性候補に苦戦し、僅差で当選した過去に触れ、「(選挙で)女性相手は嫌だ。女性の戦法というのは、空中戦なのか何なのか、訳が分からない」と語った。東京都内で開かれた自民党議員の会合であいさつした。「女性が多いと会議が長い」抗議署名の発起人に聞く◆国際女性デーnews深掘り】森氏は「ああいう女性に私の票と変わらない票を出す人(有権者)がいたと思うと、自分の選挙区が信頼できなくなってしまった」とも述べ、これが原因で政界引退を決意したと明かした。

>>続きを読む

▼ このページの中段へ

衆院」のニュース一覧

  1. ニュース速報+ 7res 30res/h

    校則から気候危機まで 若者が街角で政治家らを質問攻め 東京・下北沢で「選挙小屋」開催 26日も 画像あり

    統一地方選を前に、若者に政治を身近に感じてもらおうと若者らのグループが企画した「民主主義ユースフェスティバル2023」が25日、東京・下北沢の「下北線路街 空き地」で始まった。冷たい雨の降る中、若者が次々訪...

  2. ニュース速報+ 16res 42res/h

    ネット活用で投票率「全国1位」を目指す 東京・国分寺の若者らが統一地方選で独自プロジェクト 画像あり

    地方選は国政選より投票を棄権する人が多い?。こうした傾向を「国政選に行く人は、きっかけがあれば地方選にも行く」と前向きに捉え、重点的に投票を呼びかける住民発のプロジェクトが、東京都国分寺市で進む。担う...

  3. ニュース速報+ 201res 4.1res/h

    森元首相「女性相手は嫌だ」 衆院選で苦戦、選挙区不信に 画像あり

    森喜朗元首相は23日、2009年衆院選石川2区で野党の女性候補に苦戦し、僅差で当選した過去に触れ、「(選挙で)女性相手は嫌だ。女性の戦法というのは、空中戦なのか何なのか、訳が分からない」と語った。東京都内で開...

  4. ニュース速報+ 359res 7.4res/h

    維新の擁立数、立民上回る 政令市議選、自民に次ぐ 画像あり

    前半戦がスタートした第20回統一地方選は24日、17政令市議選の31日告示まで1週間となった。共同通信社の23日時点の集計では、立候補予想者1461人のうち、日本維新の会は自民党の335人に次ぎ182人となる見通しだ。立...

  5. ニュース速報+ 87res 1.3res/h

    【訃報】中山太郎元外相が死去、98歳=与野党の憲法論議を主導 画像あり

    初代の衆院憲法調査会長を務め、与野党の憲法論議を主導した中山太郎元外相が15日午前11時、老衰のため死去した。98歳だった。大阪市出身。続きは↓...

  6. ニュース速報+ 195res 2.6res/h

    【東京新聞】G7サミットに向けLGBTQ課題を議論する市民組織「Pride7」発足 「性的少数者への差別を禁止する法整備へ政府は動いて」 画像あり

    2023年3月22日 17時22分 5月の先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)に向け、性的少数者の課題を議論し、提言する市民組織「Pride(プライド)7(P7)」が22日発足した。実行委員会メンバーは東京・霞が関で記者会見し、「...

  7. ニュース速報+ 126res 1.6res/h

    【選挙】9道府県の知事選きょう告示、統一地方選スタート…補選とともに各党のバロメーターに 画像あり

    第20回統一地方選は23日、9道府県知事選の告示で始まり、各地で1か月にわたり首長・議員選が実施される。前半戦は北海道、神奈川、福井、大阪、奈良、鳥取、島根、徳島、大分の知事選のほか、26日に札幌、相模原、静...

  8. ニュース速報+ 105res 1.2res/h

    局幹部聴取、「懲らしめる」発言… 放送法解釈以外にも相次いだ緊張 画像あり

    放送法の「政治的公平」をめぐる総務省と官邸側のやりとりが記された行政文書をきっかけに、政治と放送との距離が改めて問われている。文書に記録されている2014、15年から翌16年にかけては、政権や自民党側が「政治...

  9. ニュース速報+ 258res 2.9res/h

    【衆院選】自民党「東京18区」女性限定公募で地元が猛反発 画像あり

    自民党は3月3日から10日までの日程で、次期衆院選東京18区の候補者を「日本国籍を有する満25歳以上の女性」を条件にして公募した。女性候補者を積極的に登用するための施策だが、これに対し、身内である地元の自民党...

  10. 政治ニュース+ 49res 0.5res/h

    昭恵さんの余計なひと言で「内部に亀裂」安倍家の地盤がまさかの消滅の危機に瀕していた…! 画像あり

    昭恵さんの失言 「昭恵さんは、思想信条が晋三さんと同じ吉田さんに、昔の晋三さんを重ねている。3月15日に旧安倍事務所の看板を掛け替えたときは、以前の明るさが戻ったようでした。でも、簡単には勝てなそうです。...

  11. ニュース速報+ 379res 4.2res/h

    【政治】放送法文書巡り孤立無援の高市経済安保相 逆風やまず「ポスト岸田」風前の灯火 ★3 画像あり

    カナロコ by 神奈川新聞 先の自民党総裁選で岸田文雄首相や河野太郎デジタル相(衆院15区)を相手に善戦した高市早苗経済安全保障担当相への逆風がやまない。20日の参院予算委員会では総務省行政文書に関する「もう質...

  12. 東アジアニュース速報+ 70res 0.7res/h

    【聯合ニュース】徴用解決策発表3日後に日本外相が強制労働否定発言 韓国政府が抗議 画像あり

    【ソウル聯合ニュース】韓国政府が徴用賠償問題の解決策を発表した3日後に日本の林芳正外相が国会の委員会で「強制労働はなかった」とする内容の答弁をしたことを巡り、韓国政府が抗議していたことが分かった。朴振(...

  13. ニュース速報+ 73res 0.7res/h

    自民議員が辞職した千葉5区では野党が分裂 4月に衆参5補選 解散見据え思惑交錯 画像あり

    自民議員が辞職した千葉5区では野党が分裂 内閣支持率低迷気味の中、4月に衆参5補選 解散見据え思惑交錯統一地方選と同時期に行われる衆参5つの統一補欠選挙(4月23日投開票)は岸田政権の今後を占う。内閣支持率が...

  14. 政治ニュース+ 29res 0.2res/h

    放送法文書巡り孤立無援の高市経済安保相 逆風やまず「ポスト岸田」風前の灯火 画像あり

    先の自民党総裁選で岸田文雄首相や河野太郎デジタル相(衆院15区)を相手に善戦した高市早苗経済安全保障担当相への逆風がやまない。20日の参院予算委員会では総務省行政文書に関する「もう質問しないで」との答弁を巡...

  15. 東アジアニュース速報+ 8res 0.0res/h

    【2プラス2】台湾と日本の与党が外務・防衛協議 21日に初の対面式で

    (台北中央社)与党・民進党は21日、自民党と外務・防衛分野での連携についての協議を台湾で開催する。対面式での開催は初めて。民進党関係者によれば、協議では日本の安全保障関連3文書の内容の他、台湾の軍事改革や...

  16. 政治ニュース+ 66res 0.3res/h

    【鈴木エイト氏】「萩生田光一・加藤勝信・武田良太・菅義偉の四天王を追及していくべきです。菅HKTと呼んでもいい」 画像あり

    全国霊感商法対策弁護士連絡会(全国弁連)は2023年3月18日、国内の政治家に向けて「統一教会との関係断絶を求める声明」を出した。統一地方選が近づく中、過去の選挙で指摘されている世界平和統一家庭連合(旧統一教会...

  17. 政治ニュース+ 139res 0.7res/h

    【高市大臣】「信用できないなら質問するな」はアベ答弁ソックリ…「桜」前夜祭めぐる虚偽は118回に及んだ 画像あり

    「私が信用できないのであればもう質問しないでほしい」放送法の政治的公平性に関する総務省行政文書を巡る15日の参院予算員会で、立憲民主党の杉尾秀哉議員に対して“逆切れ答弁”して批判の声が出ているのが高市早...

  18. 政治ニュース+ 83res 0.4res/h

    有田芳生氏を直撃!衆院山口4区補選に出馬表明、横田一氏に語った「アベ政治の検証」への意気込み 画像あり

    「安倍元総理の政治をどのように評価するのか、新しい政治を作っていくためにどうしても検証していかなければならない」安倍晋三元首相の死去に伴う衆院山口4区補選(4月11日告示、23日投開票)に立憲民主党の公認候補...

  19. ニュース速報+ 236res 1.9res/h

    健康保険法改正案、審議入り 岸田首相「持続可能な制度構築」―衆院 画像あり

    75歳以上が加入する後期高齢者医療制度の保険料引き上げや、患者に身近な「かかりつけ医」の機能強化を柱とした健康保険法などの改正案は16日、衆院本会議で趣旨説明と質疑が行われ、審議入りした。改正案には、少子...

  20. 政治ニュース+ 45res 0.1res/h

    「レク当日の日記はありますか」と高市事務所を直撃 行政文書の不毛論争に終止符打つ? 画像あり

    不毛な論争はいつまで続くのか。放送法を巡る総務省の行政文書について高市早苗経済安保相は連日、自身に関する記載内容を全面否定。14日も衆院本会議で「問題の本質は、私の国会答弁が礒崎総理補佐官(当時)の影響を...

  21. 政治ニュース+ 69res 0.2res/h

    【安倍晋三元首相の死去に伴う】衆院山口4区補選に有田芳生氏 立民県連、擁立方針を決定 画像あり

    立憲民主党山口県連は12日、安倍晋三元首相の死去に伴う衆院山口4区補欠選挙に、元参院議員の有田芳生氏(71)を擁立する方針を決めた。党本部が近く公認する。有田氏は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題に詳し...

  22. 痛いニュース+ 8res 0.0res/h

    立憲山口県連、山口4区補選に有田芳生氏の擁立決める 画像あり

    立憲山口県連、山口4区補選に有田芳生氏の擁立決める2023/3/12 16:10 安倍晋三元首相の死去に伴う衆院山口4区(山口県下関市、長門市)の補欠選挙(4月11日告示、23日投開票)で、立憲民主党山口県連は12日、元参院議員...

  23. 政治ニュース+ 146res 0.3res/h

    放送法“政治介入”のトリガー 渦中の「サンデーモーニング」で首相補佐官の逆鱗に触れた“ある発言” 画像あり

    第2次安倍政権の政治介入で、放送法の「政治的公平性」の解釈がねじ曲げられた問題。総務省が存在を認めた「行政文書」によれば、解釈変更を主導した礒崎陽輔首相補佐官(当時)が総務省に圧力をかけるきっかけとなっ...

  24. ニュース速報+ 718res 5.9res/h

    【政治】ノーマスク、花粉症で無理 山口俊一衆院議運委員長「かゆ過ぎる」「毎年『画期的な薬ができる』の繰り返し。腹が立つ」 画像あり

    ※2023/3/7 21:34 産経新聞 山口俊一衆院議院運営委員長(自民党)は7日、個人の判断に委ねると与野党が申し合わせた13日以降の国会でのマスク着用に関し、個人的にはマスクを外すのは無理だと吐露した。「閣僚は国民...

  25. 政治ニュース+ 165res 0.3res/h

    【総務省】高市氏の「捏造」根拠「知る由ない」 画像あり

    総務省は7日、放送法の「政治的公平」を巡る首相官邸とのやり取りを記した行政文書を公表した。立憲民主党の小西洋之参院議員が既に公開していた資料と同一の内容で、立憲は同日午後、総務省に対するヒアリングを衆...

▲ このページのトップへ

トップニュース

ホットキーワード

注目ニュース

【ウクライナ侵攻】ロシアとウクライナ双方が戦争捕虜“処刑” 国連の人権監視団、深い懸念を表明

総合トップ10

  1. ニュース速報+ 266res 570res/h

    大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念

  2. 芸能・スポーツ速報+ 906res 251res/h

    WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光

  3. ニュース速報+ 277res 124res/h

    ロシア、ウクライナ情勢悪化で兵士40万人増員を要請 ★3

  4. ニュース速報+ 1002res 426res/h

    【速報】プーチン大統領声明 「ベラルーシに核兵器を配備する」

  5. ニュース速報+ 271res 122res/h

    日本、飲食店では深刻な人手不足 バイト時給1800円超も 動画あり ★2

  6. 東アジアニュース速報+ 102res 128res/h

    【共同通信】韓国、徴用工巡り大統領批判続く ソウルで2万人集会

  7. ニュース速報+ 917res 102res/h

    【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2

  8. ニュース速報+ 932res 92res/h

    【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」

  9. 芸能・スポーツ速報+ 246res 100res/h

    【芸能】上戸彩が第3子妊娠、夏頃出産予定

  10. ニュース速報+ 33res 106res/h

    「視力がどんどん落ちている」小2で視力は0.2 頭痛に無気力も…子どもを襲う心身の不調

新着ニュース

  1. 東アジアニュース速報+ 3res

    【AUCUS】中国代表 原潜協力の決定を撤回するよう関係国に改めて促す 画像あり

  2. ニュース速報+ 7res

    校則から気候危機まで 若者が街角で政治家らを質問攻め 東京・下北沢で「選挙小屋」開催 26日も 画像あり

  3. ニュース速報+ 33res

    「視力がどんどん落ちている」小2で視力は0.2 頭痛に無気力も…子どもを襲う心身の不調 画像あり

  4. ニュース速報+ 16res

    ネット活用で投票率「全国1位」を目指す 東京・国分寺の若者らが統一地方選で独自プロジェクト 画像あり

  5. ニュース速報+ 266res

    大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念

  6. ニュース速報+ 14res

    新NISA成長枠、公募投信の3分の2が対象外 金融庁方針

  7. ニュース速報+ 38res

    電子カルテ、IDとPW使い回しでサイバー攻撃被害拡大 NEC構築 画像あり

  8. 東アジアニュース速報+ 27res

    【JBpress】まさかのレスに大興奮、K-POP「エスパ」熱狂ライブが映す日韓関係のリアル 画像あり

  9. 東アジアニュース速報+ 102res

    【共同通信】韓国、徴用工巡り大統領批判続く ソウルで2万人集会 画像あり

  10. ニュース速報+ 52res

    強盗容疑者をパチ屋で発見逮捕・大阪

PC版