
「政治部」のニュース一覧

-
★東アジアニュース速報+ 219res 2.2res/h
韓国の世論調査で「日本の印象はよい」は6割超 歴史問題で日本がとるべき対応は
韓国で6月に実施された対外認識に関する世論調査で、日本に対する印象が「よい」と答えた人が6割を超えた。「よくない」は3割だった。民間シンクタンク「東アジア研究院」が2013年から続けている調査で、「よい」が...
-
★政治ニュース+ 90res 0.1res/h
【FNN世論調査】石破内閣支持率38.2%で先月比5ポイント急上昇 小泉農水相の政府備蓄米放出「評価する」が7割
問1 石破内閣を支持するか、支持しないか。(カッコ内は先月調査)支持する 38.2%(32.9) 支持しない 57.4%(61.0) 問2 どの政党を支持するか。...
-
★芸能・スポーツ速報+ 220res 2.2res/h
元NHK政治部記者の岩田明子「恋愛よりも仕事が最優先」で50代の今も独身「老後の方針が定まったら安心できた」
2025/6/2 目次 Page 1ー 老後の方向性が定まったら安心できた Page 2ー 女友達を増やす活動を頑張っている最中 2030年には男性の3人に1人、女性の4人に1人が「生涯独身」に? 「結婚しない」生き方が普通の時代がや...
-
★政治ニュース+ 117res 0.1res/h
【維新】前原氏「小泉さんが党内の抵抗勢力と戦うのであれば、一緒に戦う」
日本維新の会の前原共同代表は30日の党会合で、「農政改革を進めていく。小泉さんが党内の抵抗勢力と戦うのであれば、一緒に戦う」と、小泉農水相にエールを送った。小泉農水相は、備蓄米の放出を、競争入札ではなく...
-
★政治ニュース+ 66res 0.0res/h
林官房長官 米の自動車追加関税「極めて遺憾」 石破首相が日本除外交渉と国内対策など3点指示 トランプ大統領の発表を受け対策
フジテレビ 政治部 2025年3月27日 木曜 午前11:04 林官房長官は27日午前の記者会見で、アメリカのトランプ米大統領が、輸入する全ての自動車に対し4月3日から25%の追加関税を課す措置を発表したことについて「極めて...
-
★痛いニュース+ 21res 0.0res/h
デヴィ夫人「12(ワンニャン)平和党」結成…日本国籍取得し参院選出馬へ 石丸氏支えた選挙参謀「最低でも2~3議席」犬食禁止訴え
デヴィ夫人「12平和党(ワンニャンへいわとう)」結成…犬猫愛護掲げ日本国籍取得し参院選出馬へ 石丸氏支えた選挙参謀「最低でも2~3議席」 フジテレビ 政治部 2025年2月12日 水曜 午後2:32 政治...
-
★政治ニュース+ 98res 0.0res/h
【教育】「なんで学生が103万円まで働かないといけないのか」自民・小野寺政調会長「103万円の壁」引き上げで疑念
自民党の小野寺五典政調会長は15日、北海道で開かれた党の会合で講演し、「年収103万円の壁」の引き上げをめぐり、アルバイトをしている大学生らを扶養する親の税負担への対応が課題となっていることについて、「根...
-
★政治ニュース+ 66res 0.0res/h
【国民民主】玉木代表“103万円の壁”の178万円への引き上げ「譲る気ない」自民の税調が検討開始
FNNは6日、国民民主党の玉木代表を単独取材。注目される103万円の壁についても話を聞きました。自民党でも議論がスタートする中で、果たしてどのように決着していくんでしょうか。6日午後、FNNの単独インタビューに...
-
★政治ニュース+ 53res 0.0res/h
【衆院選】支持率8倍「国民民主」の“ヤギおじさん”榛葉賀津也幹事長 政界のキーパーソンの素顔は
ネットを中心に注目を集め始めた、たくさんのヤギとふれ合う人の動画。この“ヤギおじさん”の正体は、衆院選で大躍進を遂げた国民民主党の榛葉賀津也幹事長。自民や立憲などとの協議を行った、“政界のキーパーソン...
-
★政治ニュース+ 174res 0.0res/h
萩生田氏が反対派を「気持ち悪い」「変な活動家」と表現 裏金問題への反省は皆無か
今回の総選挙は「政治とカネ」が争点となった。注目の東京24区は、自民党非公認の萩生田光一元政調会長(61)に立憲民主党の有田芳生氏(72)が挑む構図に。前者が僅差で逃げ切ったが、街頭では「活動家」らの怒声も乱れ...
-
★政治ニュース+ 53res 0.0res/h
夫婦で落選の危機にある丸川珠代氏 「悪質さでは群を抜く」「自分で政治資金規正法違反を認めている」
裏金議員39名中、夫婦で処分されたのは丸川珠代元五輪相(53)と大塚拓衆議院議員(51)の二人をおいてほかにない。両者ともに苦しい選挙戦が予想されるのだが、片や検察審査会での審査を申し立てられ、片や無反省な態度...
-
★政治ニュース+ 118res 0.0res/h
【政局】野党、石破新総裁の早期解散に強く反対
野党側は早期解散に強く批判しています。(政治部・村上祐子記者報告) 野党側は、衆議院の解散の前に予算委員会を求めることで一致しました。立憲民主党 笠国対委員長 「石破さん自身が国民に判断していただける材料...
-
★政治ニュース+ 94res 0.0res/h
蓮舫氏 “大手新聞社記者の私へのツイート。直属の上司と野党担当政治部お2人と対面…弁護士を通じて引き続き話し合っています”
蓮舫🗼RENHO🇯🇵@renho_sha お問い合わせが多いのでご報告。大手新聞社記者の私へのツイート。直属の上司と野党担当政治部お2人と対面で話し合いをした上で、弁護士を通じて引き続き話し合って...
-
★政治ニュース+ 100res 0.0res/h
泉房穂氏が「ポスト岸田」巡る”小石河陽子”の声にぴしゃり「国民世論とテレビ局がズレてる」
前明石市長で弁護士の泉房穂氏が30日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜午前8時)に出演。28日の3補選で全敗した自民党内で“ポスト岸田氏”について語られていることなどについて、異論を唱...
-
★東アジアニュース速報+ 356res 0.8res/h
停滞する「日韓関係」を前に岸田政権の外交力を見せつけるチャンスが来ている 朝日新聞元政治部長
「日韓関係」が新たな局面に差し掛かっている。岸田政権はどのように動けばいいのだろうか。朝日新聞元政治部長の薬師寺克行氏が解説する。年末の予算編成期を前に自民党内は「防衛費を2倍にする」「敵のミサイル基...
-
★東アジアニュース速報+ 580res 0.4res/h
【朝日新聞元政治部長】岸田首相は機が熟した徴用工問題にこのまま「だんまり」で本当にいいのか ★3
韓国側で「徴用工問題」の動きが活発化している。しかし、岸田政権は動きを見せることはない。本当に日本はこのままでいいのだろうか──。朝日新聞元政治部長の薬師寺克行氏が解説する。 (略) ただ、ここではっきり...
-
★東アジアニュース速報+ 1002res 371res/h
【朝日新聞元政治部長】岸田首相は機が熟した徴用工問題にこのまま「だんまり」で本当にいいのか ★2
韓国側で「徴用工問題」の動きが活発化している。しかし、岸田政権は動きを見せることはない。本当に日本はこのままでいいのだろうか──。朝日新聞元政治部長の薬師寺克行氏が解説する。 (略) ただ、ここではっきり...
-
★東アジアニュース速報+ 1002res 355res/h
【朝日新聞元政治部長】岸田首相は機が熟した徴用工問題にこのまま「だんまり」で本当にいいのか
韓国側で「徴用工問題」の動きが活発化している。しかし、岸田政権は動きを見せることはない。本当に日本はこのままでいいのだろうか──。朝日新聞元政治部長の薬師寺克行氏が解説する。 (略) ただ、ここではっきり...
-
★ニュース速報+ 71res 0.5res/h
【今は全くそういう状況にない】自民・立憲・共産の3党トップは同じ誕生日も…“合同誕生日会”は見送り【ネタプレ政治部】
政治部 2022年8月1日 月曜 午後4:00 私がお伝えしたいのは「『3党トップ誕生日会』は見送り」です。岸田総理と立憲民主党の泉代表、共産党の志位委員長は、3人とも7月29日が誕生日。去年、泉代表は「一緒に誕生日を...
-
★ニュース速報+ 42res 0.3res/h
【国際】シン・フェイン党が第1党か 元IRA政治部門、「歴史的」躍進も―英北アイルランド議会選
※2022年05月06日07時06分 英領北アイルランドで5日、自治議会選挙の投票が行われた。事前の世論調査では、カトリック系シン・フェイン党が史上初めて最多議席を獲得し、議会第1党となる見通し。同党は北アイルラン...
-
★ニュース速報+ 82res 0.6res/h
【解説】“GW恒例” 閣僚の外遊ラッシュ 目的は? テレビ朝日政治部 今野忍記者
[2022/05/03 21:00] Play VideoGWの恒例行事ともなっているのが閣僚の外国訪問、いわゆる外遊です。ここ2年間は新型コロナウイルスでほぼ自粛していたものの、今年は閣僚20人中11人がすでに諸外国を訪れたりこれから...
-
★東アジアニュース速報+ 173res 0.2res/h
【天下の朝日新聞】岸田新内閣人事 官房長官人事で朝日が“誤報” 政治部長が萩生田文科相に謝罪
岸田新政権の人事が固まってきた。注目の官房長官には松野博一元文科相が内定したが、「萩生田光一文科相を起用する方針」と堂々と“誤報”を流してしまった社があった。天下の朝日新聞である。*** ごまかしの“訂正...
-
★ニュース速報+ 221res 2.2res/h
【結果として異なる】朝日新聞が“誤報” 政治部長が謝罪(文章画像あり)
政治部長が謝罪に 前出の記者はこう分析する。「おそらく、朝日の記者は、岸田さん周辺の有力なネタ元から“萩生田さんで間違いない”と吹き込まれていたのでしょう。ただし、あの段階で本当のところは、岸田さんと...
-
★ニュース速報+ 228res 1.9res/h
【テレ朝】政治部野党担当記者、「zeroコロナ」が「zeroウイルス」と誤解されると、立憲民主党として選挙をやるのに説明に困ると思う
“zeroコロナ”は実現できる? 立憲が目指す1日50人の新規感染…政調会長「withコロナの感覚では減らない」 略 ニュース番組『ABEMA Prime』に出演した立憲民主党の泉健太政調会長は「政府の対策は、新型コロナの患者...
-
★ニュース速報+ 956res 7.9res/h
【総裁選】河野太郎総理、小泉進次郎官房長官誕生へ・・・政治部デスク 「一気に情勢は河野氏有利となりました」 ★4
9月29日投開票の自民党総裁選挙。その後の国会での首班指名で新総理が決まるが、9月上旬現在、報道によれば河野太郎行政改革相が本命視されている。「当初は河野氏のほか、石破茂元幹事長、岸田文雄元政調会長、高市...