【岸田首相】長男が秘書官辞職 公邸忘年会で記念撮影

岸田文雄首相の長男翔太郎氏(32)は1日付で政務担当秘書官を辞職した。昨年末の忘年会の際に公邸内で親族と記念撮影をしたとの週刊文春報道を受け、首相が5月29日に更迭する意向を表明していた。後任は翔太郎氏の前任で、岸田事務所の秘書山本高義氏(51)。先週発売の週刊文春は、翔太郎氏が昨年末に公邸内で親族らと忘年会を開き、昨年8月の内閣改造で閣僚が並んで写真撮影した赤じゅうたんの階段で記念撮影したと報じた。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
岸田文雄首相の長男翔太郎氏(32)は1日付で政務担当秘書官を辞職した。昨年末の忘年会の際に公邸内で親族と記念撮影をしたとの週刊文春報道を受け、首相が5月29日に更迭する意向を表明していた。後任は翔太郎氏の前任で、岸田事務所の秘書山本高義氏(51)。先週発売の週刊文春は、翔太郎氏が昨年末に公邸内で親族らと忘年会を開き、昨年8月の内閣改造で閣僚が並んで写真撮影した赤じゅうたんの階段で記念撮影したと報じた。
岸田文雄首相の長男翔太郎氏(32)は1日付で政務担当秘書官を辞職した。昨年末の忘年会の際に公邸内で親族と記念撮影をしたとの週刊文春報道を受け、首相が5月29日に更迭する意向を表明していた。後任は翔太郎氏の前任...
岸田文雄首相の長男で首相秘書官を務める岸田翔太郎氏(32)が、親戚一同とともに昨年末に首相公邸で忘年会を開き、その際、賓客を招く公的なスペースなどで写真撮影に興じていたことが「 週刊文春 」の取材で分かった...
夜8時の投票終了と同時に「当確」が出る“ゼロ打ち”──。岸田自民にとって屈辱的な結果となった。 統一地方選の前半戦で注目を集めた奈良県知事選が9日、投開票された。選挙戦は、現職の荒井正吾知事と高市経済安...
来年1月の通常国会召集を前に岸田文雄首相が下した決断は、秋葉賢也復興相と杉田水脈(みお)総務政務官の更迭だった。窮地に陥った政権を浮上させようと、首相は一時、内閣改造など大胆な人事を模索したものの、理解...
臨時国会もようやく閉幕。今年の岸田政権の総括を聞こうと、自民党の“一言居士”こと石破茂元幹事長(65)を訪ねると、いつもの腕組み姿で待っていた。「参院選の頃、内閣支持率は60%くらいありましたよね。ところが...
デイリー新潮 “何で言ってねえことで批判されなきゃいけねえんだ”防衛増税を突如発表し、世論だけでなく自民党内からも反発を受けた岸田文雄総理。そんな中、「12月26日に内閣改造」との情報が永田町関係者の間で...
岸田文雄首相は10日、臨時国会閉会を受けて、首相官邸で会見した。内閣の現体制をめぐり、秋葉賢也復興相に「政治とカネ」疑惑が取りざたされることや、国民民主党の連立与党入りや同党の玉木雄一郎代表の入閣が一部...
「文春オンライン」が報じた領収書を巡る疑惑について、岸田総理大臣は「確認中」とこたえました。岸田総理大臣:「(Q.ご自身で問題があったとお考えでしょうか)今、確認中です」岸田総理は去年10月の衆議院選挙の選...
岸田文雄首相(自民党総裁)が、早ければ年明けにも内閣改造と党役員人事を行うことを検討していることが22日、わかった。複数の政権幹部が明らかにした。約1カ月で閣僚を3人も事実上更迭したことから、態勢を立て直す...
「旧統一教会(世界平和統一家庭連合)と接点のある議員がある程度は閣内に入ってくることは想定していたが、これほど多いとは思わなかった」首相、岸田文雄(65)の側近は困惑を隠さない。岸田が意表を突くように断行し...
副大臣・政務官人事が決定した12日はお盆間近の連休の谷間だった。霞が関や永田町では官僚らから代休申請が相次いでいた。しかし突然の内閣改造で「4連休」は吹き飛んだ。新型コロナウイルス感染防止にらみの「自然...
内閣改造が行われた10日、「岸田総理を暗殺する」と110番通報し、埼玉県警の警察官の業務を妨害したとして51歳の男が逮捕されました。さいたま市岩槻区に住む無職の山岸聡容疑者は10日午後7時半すぎ、「私、岸田総理...
内閣改造、評価せず44% 教団巡る懸念「払拭せず」76% 支持率57%、1ポイント減 本社世論調査日本経済新聞社とテレビ東京は第2次岸田改造内閣の発足と自民党役員人事を受けて10、11両日に緊急世論調査をした。新し...
2022年08月11日 06時15分 岸田文雄首相(65=自民党総裁)は10日、内閣改造と党役員人事を行い、第2次岸田改造内閣が発足した。ウクライナや台湾情勢に伴う外交・軍事問題、新型コロナの感染拡大に物価高…と難題は山積...
岸田文雄首相(65)は10日の内閣改造について、9日の記者会見で次のように話した。「自ら点検し厳正に見直すことが新閣僚や党役員の前提となる」岸田首相が新閣僚の条件にしていたのは、安倍晋三元首相の銃撃事件をき...
海外メディアは10日に発足した第2次岸田改造内閣について報じた。安倍晋三元首相の銃撃事件後、宗教団体の世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を巡る問題が政権運営の「重荷」になっていると指摘した。ロイター通信は...
海外メディアは10日に発足した第2次岸田改造内閣について報じた。安倍晋三元首相の銃撃事件後、宗教団体の世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を巡る問題が政権運営の「重荷」になっていると指摘した。ロイター通信は...
岸田文雄首相(65)は10日の内閣改造について、9日の記者会見で次のように話した。「自ら点検し厳正に見直すことが新閣僚や党役員の前提となる」岸田首相が新閣僚の条件にしていたのは、安倍晋三元首相の銃撃事件をき...
立憲民主党の泉健太代表は10日の党会合で、内閣改造について「旧統一教会隠蔽内閣だ。厳正に見直すと言いながら多くの自民党議員が関係を明確にせず、国民の信頼は得られない」と批判した。...
岸田文雄首相(65)は10日の内閣改造について、9日の記者会見で次のように話した。「自ら点検し厳正に見直すことが新閣僚や党役員の前提となる」岸田首相が新閣僚の条件にしていたのは、安倍晋三元首相の銃撃事件をき...
10日行われる内閣改造で、岸田総理大臣は、文部科学大臣に、自民党麻生派の永岡桂子氏を起用する意向を固めました。永岡氏は初めての入閣です。永岡氏は、衆議院茨城7区選出の当選6回で68歳。自民党麻生派に所属して...
シェアする 岸田総理大臣は10日、内閣改造と自民党の役員人事を行います。初入閣は9人で、重要課題への対応が必要となる厚生労働大臣や防衛大臣に経験者を起用するなど、5人が再入閣となります。岸田総理大臣は、10...
10日に行われる内閣改造の全容が判明しました。初入閣組以外では、浜田靖一さん(66)が2回目の防衛大臣となり、林芳正外務大臣(61)は続投します。厚生労働大臣には、安倍政権で2度、大臣を務めた加藤勝信さん(66)が3...
時事通信は8月8日、「安倍派『塩谷・下村氏』体制に 名称存続、会長は当面空席」の記事を配信した。安倍晋三元首相(享年67)が死去したため、自民党最大派閥の安倍派(清和政策研究会:略称、清和研)を、塩谷立・元総...
10日行われる内閣改造で、岸田総理大臣は、経済産業大臣に安倍派の西村康稔・前経済再生担当大臣を起用する意向を固めました。西村氏は、衆議院兵庫9区選出の当選7回で、59歳。旧通産省を経て、平成15年の衆議院選挙...
このサイトは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースをリアルタイムで提供しています。
2NN現在閲覧者数 3663人/10min
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ニュース速報+系掲示板の情報をそれぞれ1分~10分間隔で自動取得・解析更新しています。
開発・運営:中島竜馬