ビジネスニュース+ 38res 平均投稿時速:0.0res/h 対板現在投稿率:0.0%

【株価 10/1】東証大引け、27年ぶり高値 円安やNAFTA合意を好感【前週末比125円72銭高】

【株価 10/1】東証大引け、27年ぶり高値 円安やNAFTA合意を好感【前週末比125円72銭高】
日本経済新聞

トランプ米政権は9月30日(日本時間10月1日)に北米自由貿易協定(NAFTA)の見直しでカナダと合意したと発表した。好感した買いが米株価指数先物に入り、円相場も1ドル=113円台後半に下落したことから日本株にも買いが広がった。日銀が寄り付き前に発表した全国企業短期経済観測調査(短観、9月調査)は大企業製造業の業況判断指数(DI)がプラス19と市場予想を下回ったが、相場への悪影響は限られた。

>>続きを読む

▼ このページの中段へ

関連ニュース

  1. 政治ニュース+ 6res 1.0res/h

    【日銀短観】景況感、3期連続悪化 9月日銀短観、大企業製造業 画像あり

  2. ビジネスニュース+ 60res 0.0res/h

    【通商交渉】NAFTA、米・カナダも合意発表 3カ国協定を維持【NAFTAからUSMCAへ】

  3. ビジネスニュース+ 30res 0.0res/h

    【景況指数】日銀9月短観、製造業の悪化続く 非製造業も自然災害で2年ぶり 画像あり

  4. ニュース速報+ 295res 3.8res/h

    【アベノミクス】日銀短観 大企業製造業の景気判断 3期連続で悪化

  5. ビジネスニュース+ 45res 0.0res/h

    【株価 9/28】東証大引け 反発、円安受け急上昇 終値で年初来高値に届かず【前日比323円30銭高】 画像あり

  6. ニュース速報+ 43res 1.1res/h

    【米加】トランプ米大統領、カナダ首相トルドー氏との個別会談を拒否 通商交渉に不満 画像あり

  7. ニュース速報+ 23res 0.2res/h

    【日銀短観民間予測】大企業製造業の景況感、3期ぶり改善か 10月1日発表

  8. ニュース速報+ 10res 0.1res/h

    【NAFTA】カナダ首相、NAFTA合意「急がず」 米・加・メキシコ 3カ国間協定不成立も 画像あり

  9. ビジネスニュース+ 46res 0.0res/h

    【日米】貿易協議25日に延期、米側要請で茂木氏「一致点見いだせる」 画像あり

  10. ニュース速報+ 21res 0.2res/h

    【日銀短観予測】非製造業は相次ぐ自然災害で“悪化”も 画像あり

ビジネスニュース+

投稿時速:54res/h
  1. 937res 4.8res/h 29.1%

    【自動車】BYDが新型PHV、220万円から 航続距離2100キロ

  2. 75res 2.7res/h 20.8%

    【企業】NVIDIA、時価総額Apple抜き世界2位 3兆ドル超え

  3. 142res 4.3res/h 12.5%

    【社会】止まらぬ少子化、予算66兆円超 23年の出生率は過去最低

  4. 68res 0.8res/h 8.3%

    【仮想通貨】ビットコイン流出のDMM、補償の開始時期明かさず

  5. 570res 1.4res/h 8.3%

    【海外移住】日本の若者 「日本を出て海外に移住したい」40%を超える。 理由は「賃金が低いから」

  6. 55res 1.9res/h 4.1%

    イーロン・マスク氏、少子化で「日本消滅も」 再び警告

  7. 534res 2.1res/h 4.1%

    全国交通系ICカード廃止、クレジットカードなどタッチ決済導入へ 熊本県内5社の路線バスと電鉄電車 画像あり

  8. 188res 0.5res/h 4.1%

    マイナ保険証、利用率まだ6% 移行まであと半年

  9. 330res 0.3res/h 4.1%

    【自動車】昨年度の国内EVシェア1.6% 成長見られず 米でも鈍化 画像あり

  10. 453res 0.0res/h 4.1%

    【自動車】テスラの「カイゼン」 トヨタが学ぶ側に

▲ このページのトップへ

トップニュース

【司書】図書館職員、7割以上が非正規「生活できないほど低賃金」 待遇改善求め、関係団体が集会

ホットキーワード

注目ニュース

総合トップ10

  1. ニュース速報+ 689res 419res/h

    【司書】図書館職員、7割以上が非正規「生活できないほど低賃金」 待遇改善求め、関係団体が集会

  2. ニュース速報+ 214res 349res/h

    【コロナ】なぜ日本はワクチン接種率世界一で感染率最多か…「恐れるべきはウイルスではなく免疫力(自然治癒力)の低下」 ★4

  3. 東アジアニュース速報+ 160res 187res/h

    【東京新聞】「永住権取り消し」規定、在日韓国人らが削除求める 在留カード不携帯でも適用可…「人権脅かす重大事案」★2

  4. ニュース速報+ 21res 220res/h

    「オールジャパン」「日の丸プロジェクト」がたった1人の天才に惨敗するワケ

  5. ニュース速報+ 456res 104res/h

    トヨタ「より厳しい試験」と言うが……認証制度、国連基準とほぼ同じ

  6. ニュース速報+ 121res 168res/h

    【宮﨑】延岡市長、性的な俗語で「この文章には×××がない」と変更指示…男性職員「セクハラだと思う」

  7. 芸能・スポーツ速報+ 75res 135res/h

    【MLB】大谷翔平、3戦連続安打 ドジャースは打ち勝ち、連敗ストップ さぁ次はヤンキース3連戦・好調ジャッジと今季初顔合わせ

  8. 東アジアニュース速報+ 393res 119res/h

    【QS世界大学ランキング】トップ100校に韓国勢5校がランク入り…ソウル大は9年ぶりに東京大学を上回る

  9. 芸能・スポーツ速報+ 100res 120res/h

    たぬかな 新たなスポンサーとなったオンラインカジノを宣伝、その後投稿削除 国内からの利用は違法の可能性

  10. ニュース速報+ 922res 42res/h

    少子化対策1位は「学費無償化」 読者5000人の声(日経) ★4

新着ニュース

  1. ニュース速報+ 21res

    「オールジャパン」「日の丸プロジェクト」がたった1人の天才に惨敗するワケ 画像あり

  2. 芸能・スポーツ速報+ 48res

    水原一平被告 ウーバーイーツ配達員に 米報道★2 画像あり

  3. 東アジアニュース速報+ 30res

    【漫画】韓国紙「ウェブトゥーンはマンガを超えた」 → 5chスレ立て人・動物園の抗議メールで記事修正 画像あり

  4. 芸能・スポーツ速報+ 75res

    【MLB】大谷翔平、3戦連続安打 ドジャースは打ち勝ち、連敗ストップ さぁ次はヤンキース3連戦・好調ジャッジと今季初顔合わせ 画像あり

  5. ニュース速報+ 214res

    【コロナ】なぜ日本はワクチン接種率世界一で感染率最多か…「恐れるべきはウイルスではなく免疫力(自然治癒力)の低下」 ★4 画像あり

  6. ニュース速報+ 121res

    【宮﨑】延岡市長、性的な俗語で「この文章には×××がない」と変更指示…男性職員「セクハラだと思う」

  7. 芸能・スポーツ速報+ 100res

    たぬかな 新たなスポンサーとなったオンラインカジノを宣伝、その後投稿削除 国内からの利用は違法の可能性

  8. 芸能・スポーツ速報+ 89res

    【サッカー】「歴代で1番」 日本代表、流出した新ユニフォームの全貌判明に賛否「ガスコンロみたい」 画像あり

  9. 東アジアニュース速報+ 160res

    【東京新聞】「永住権取り消し」規定、在日韓国人らが削除求める 在留カード不携帯でも適用可…「人権脅かす重大事案」★2 画像あり

  10. ニュース速報+ 183res

    【栃木】おさるランドから逃げ出したカピバラ 死んだ状態で見つかる 車にはねられたのでは… 日光 画像あり

PC版