【対中国戦闘訓練】東シナ海で日米共同防空戦闘訓練 尖閣念頭に中国牽制か

航空自衛隊は10日、九州西方の東シナ海上空で8日に日米共同の防空戦闘訓練を実施したと発表した。目的を「日米同盟の抑止力・対処力を強化するため」としており、沖縄県・尖閣諸島周辺での活動を強める中国を牽制(けんせい)する狙いがあるとみられる。空自によると、新田原基地(宮崎県)のF15戦闘機4機、築城基地(福岡県)のF2戦闘機4機が参加。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
航空自衛隊は10日、九州西方の東シナ海上空で8日に日米共同の防空戦闘訓練を実施したと発表した。目的を「日米同盟の抑止力・対処力を強化するため」としており、沖縄県・尖閣諸島周辺での活動を強める中国を牽制(けんせい)する狙いがあるとみられる。空自によると、新田原基地(宮崎県)のF15戦闘機4機、築城基地(福岡県)のF2戦闘機4機が参加。
航空自衛隊は10日、九州西方の東シナ海上空で8日に日米共同の防空戦闘訓練を実施したと発表した。目的を「日米同盟の抑止力・対処力を強化するため」としており、沖縄県・尖閣諸島周辺での活動を強める中国を牽制(け...
「ファントム」機、ラスト飛行 岐阜基地、日本の空守り半世紀 「ファントム」の愛称で親しまれてきたF4戦闘機が17日、航空自衛隊岐阜基地(岐阜県各務原市)でラスト飛行した。1970年代に導入されたF4は、主力戦闘機と...
航空自衛隊は16日、東シナ海で米軍と防空戦闘訓練をしたと発表した。15日に那覇市北西の空域で実施した。中国が沖縄県尖閣諸島周辺で活動を活発化させているのを意識し、日米の共同対処能力や戦術技量の向上をめざす...
2021/3/2 6:00 菊地 俊哉 航空自衛隊芦屋基地(福岡県芦屋町)は1日、正当な理由がなく約1分遅刻したとして、芦屋救難隊の30代の男性3等空曹を戒告の懲戒処分にしたと発表した。同基地によると、空曹は昨年2月7日、日...
飛行中のF‐15戦闘機から部品2つが落下 北海道26日正午すぎ、航空自衛隊千歳基地近くで、飛行中の自衛隊の戦闘機から部品2つが落下しました。落下したのは、F‐15戦闘機の前脚についている重さ800グラムの「ランデ...
2021年2月20日 17時13分 日本時間の20日朝、アメリカ南部のアラバマ州で、航空自衛隊の隊員が乗った航空機が訓練中に墜落し、隊員が死亡しました。この隊員はアメリカ空軍の教育課程で操縦技術などを学んでいたとい...
航空自衛隊は20日、日本時間の同日午前8時ごろ、米南部アラバマ州のモンゴメリー空港から約3キロの地点で、20代の2等空尉が搭乗した練習機が墜落したと発表した。2尉と米空軍の教官がともに死亡した。空自によると、...
(5ch newer account)...
池田自衛隊裁判 元隊員の証人尋問を拒否 結審強行に怒りイラク派兵で負傷し、その後のパワハラ・退職強要とも闘ってきた池田頼将元航空自衛隊3等空曹の国家賠償請求裁判の第2回控訴審が、12月9日に名古屋高裁で開...
航空自衛隊は、新設された「宇宙作戦隊」の訓練の一部を公開した。5月に新設された航空自衛隊の「宇宙作戦隊」は、アメリカの衛星情報をもとに、人工衛星や宇宙ごみなどを監視・分析する訓練を行っている。16日は、...
防衛省は9日、領空侵犯の恐れがある外国機に対し、航空自衛隊の戦闘機が4~9月に緊急発進(スクランブル)した回数は371回だったと明らかにした。前年同期に比べ99回減った。対象は中国の234回が最多で、同98回の減少...
2020年 8月 20日 8:05 AM JST ロシアのインタファクス通信が19日、同国国防省の話として伝えたところによると、日本海と太平洋の上空を飛行していたロシアの核兵器搭載可能な爆撃機2機に対し、日本の航空自衛隊の戦...
2020.7.28 19:54 防衛省は、航空自衛隊の次期主力戦闘機について、国内1社を中核企業に定めて直接契約し、同社が開発を主導する方式の採用を決めた。近く与党に説明する。機体の統合設計を担当する中核企業は三菱重...
2020.7.28 19:54 防衛省は、航空自衛隊の次期主力戦闘機について、国内1社を中核企業に定めて直接契約し、同社が開発を主導する方式の採用を決めた。近く与党に説明する。機体の統合設計を担当する中核企業は三菱重...
【九州地方の豪雨による災害派遣について】 航空自衛隊 春日基地は、九州地方の豪雨における災害派遣活動を熊本県八代市にて給水活動を行っています。11:51 2020/07/09 (5ch newer account)...
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は24日、日本が航空自衛隊に「宇宙作戦隊」を発足させたことを非難する論評を配信した。宇宙領域の専門部隊となる「宇宙作戦隊」は、日本が打ち上げた人工衛星を守るため、宇宙ごみ(スペー...
女性隊員の手の甲にキスをした「航空自衛隊」小牧基地の男性隊員が、懲戒処分を受けました。小牧基地によりますと、第1輸送航空隊に所属する2等空佐の50代の男性隊員は、去年12月から今年1月にかけ、同僚の女性隊員...
新型コロナウイルス感染症に対応する医療従事者に対する敬意と感謝を示すフライトを約6分間にまとめた。ブルーインパルスが埼玉県の入間基地を飛び立ち、東京スカイツリーや東京駅、東京都庁上空をスモークでライン...
アメリカ太平洋空軍(PACAF)は2020年5月27日、アメリカ本土からグアムに進出したB-1B爆撃機が、日本海で航空自衛隊のF-15、F-2戦闘機と共同訓練を実施したと発表しました。航空自衛隊の戦闘機とアメリカ空軍B-1B爆撃...
ブルーインパルス、エンジンスタート! 医療従事者等の皆様へ敬意、感謝の気持ちをお届けするためのブルーインパルスの飛行が、間もなく始まります。航空自衛隊公式YouTubeチャンネルでもご覧いただけます。感染症の...
陸上自衛隊による国内最大規模の実弾射撃演習「富士総合火力演習」(総火演)が23日、静岡県の東富士演習場で開かれた。新型コロナウイルス感染拡大防止のため観客は招かず、例年部隊を派遣している海上、航空自衛隊も...
人工衛星の脅威となる宇宙ごみ(デブリ)や、隕石を監視する航空自衛隊の「宇宙作戦隊」が18日、府中基地(東京都府中市)を拠点に発足した。宇宙監視に専従する自衛隊の部隊設置は初めて。防衛省は米軍や宇宙航空研究開...
2020/5/18 16:38人工衛星の脅威となる宇宙ごみ(デブリ)や隕石を監視する航空自衛隊の「宇宙作戦隊」が18日、府中基地(東京都府中市)を拠点に発足した。宇宙監視に専従する自衛隊の部隊設置は初めて。防衛省は米軍や...
航空自衛隊は「宇宙作戦隊」を18日に新たに編成する。どのような任務を担うのか。―映画のように宇宙で部隊を運用するの? 自衛隊の地上レーダーや民間などの人工衛星から情報を集め、宇宙空間を監視するのが主な任務...
河野太郎防衛大臣(57)が8日、新部隊の名称を発表した。河野大臣は「航空自衛隊に新編する宇宙領域を専門とする部隊の名称を『宇宙作戦隊』とすることにしました。新しい部隊の任務を一番わかりやすく表す名称という...
このサイトは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースをリアルタイムで提供しています。
2NN現在閲覧者数 9623人/10min
【兵庫】ナチス迫害から逃れたユダヤ人救った樋口中将 顕彰する銅像の建立、出身地の淡路島で計画 米戦略家らが建立委員会設立
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ニュース速報+系掲示板の情報をそれぞれ1分~10分間隔で自動取得・解析更新しています。
開発・運営:中島竜馬