物価下げる必要あるが、消費税減税は「賛同しかねる」=石破首相
竹本能文 2025年6月11日午後 6:49
石破茂首相は11日の党首討論で、物価を引き下げる必要はあるが、消費税減税には「賛同しかねる」と明言した。立憲民主党の野田佳彦代表への答弁。野田代表は、立民が参院選公約で掲げた食料品の消費税率を時限的に8%からゼロ%に引き下げる減税案への所見を求めた。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
竹本能文 2025年6月11日午後 6:49
石破茂首相は11日の党首討論で、物価を引き下げる必要はあるが、消費税減税には「賛同しかねる」と明言した。立憲民主党の野田佳彦代表への答弁。野田代表は、立民が参院選公約で掲げた食料品の消費税率を時限的に8%からゼロ%に引き下げる減税案への所見を求めた。
2025年6月13日 19:11 (2025年6月13日 19:57更新) 石破茂首相(自民党総裁)は13日、物価高対策として夏の参院選の自民党の公約に国民1人あたり2万円の給付を盛り込むと表明した。子どもと住民税非課税世帯の大人には1...
2025年6月13日 19:11 (2025年6月13日 19:57更新) 石破茂首相(自民党総裁)は13日、物価高対策として夏の参院選の自民党の公約に国民1人あたり2万円の給付を盛り込むと表明した。子どもと住民税非課税世帯の大人には1...
※ソース更新 石破茂首相、参院選公約で1人2万円の給付表明 子どもなど2万円加算 - 日本経済新聞 2025年6月13日 19:11 (2025年6月13日 19:57更新) 石破茂首相(自民党総裁)は13日、物価高対策として夏の参院選の自民...
石破茂首相(自民党総裁)は13日、物価高対策として夏の参院選の自民党の公約に国民1人あたり2万円の給付を盛り込むと表明した。子どもと住民税非課税世帯の大人には1人2万円を加算する。首相官邸で記者団の取材に答え...
※6/13(金) 16:37 産経ニュース 自民党が、夏の参院選公約に掲げる物価高対策のための給付案について、所得制限を設けず国民1人当たり一律2万円を支給し、住民税非課税世帯に対してはさらに2万円を上乗せする方向で...
俳優岸谷五朗とシンガー・ソングライター岸谷香の長男で実業家、インフルエンサーの岸谷蘭丸(23)が13日までにX(旧ツイッター)を更新。自身へ寄せられた誹謗(ひぼう)中傷について反論した。蘭丸は「消費税って凄いと...
訪日外国人向けの消費税の免税制度を廃止すべきだ、との意見が与野党から出ている。自民党内の勉強会が12日、廃止を求める提言書を党幹部に出した。物価高が消費に水を差すなか、税収増や、出国前に転売して利益を得...
小泉進次郎農水大臣の言動が“小泉コメ劇場”として、日々盛り上がりを見せている。小泉大臣はブレンドされた備蓄米の表記について「“ビンテージ表示“で」の見出しで伝えた新聞記事に対しては、SNSで「言ってない...
弁護士ドットコムニュース 診療報酬の抑制によって、医療が危機を迎えている——。開業医らで構成する「全国保険医団体連合会」(保団連)が6月12日、厚生労働省で会見を開き、全国の病院が経営難に陥ってお...
東京都議会議員選挙(定数127)が13日に告示される。22日の投開票に向けて9日間の選挙戦が始まる。(都議選取材班)◆「知事与党」過半数確保なるか 各党は、7月に控える参院選の前哨戦と位置付け、党首らが応援演説に入...
2025/6/12 18:24 自民党の有志議員は12日、訪日外国人向けの消費税の免税措置の廃止を求め、小野寺五典政調会長と宮沢洋一税調会長に提言書を手渡した。現行制度は購入時に消費税がかからないため、転売目的であるこ...
眞鍋かをり 全国民2~4万円給付の自公案に「1回取り下げた…コメで評価されてる今だったら…」 タレントの眞鍋かをり(45)が12日、コメンテーターを務めるTBS「ひるおび」(月~金曜前10・25)に出演。物...
竹本能文 2025年6月11日午後 6:49 石破茂首相は11日の党首討論で、物価を引き下げる必要はあるが、消費税減税には「賛同しかねる」と明言した。立憲民主党の野田佳彦代表への答弁。野田代表は、立民が参院選公約で...
石破首相と立憲民主党の野田代表ら野党党首による党首討論が11日夕、国会で開かれた。消費税減税に対し、首相は「賛同しかねる」と述べた。今国会での党首討論は3回目となり、今回が最後となる見通し。党首討論は通...
橋下徹氏 与党の全国民2~4万円給付案に「高額所得者にも恩恵が行くのはおかしいと言ってたやんか!」 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(55)が11日までに自身のSNSを更新。自民、公明両党が10日、物価高対策の...
参政党は6日、夏の参院選公約を発表した。コメ価格高騰を受け、コメの増産や輸出を奨励する。農林水産業従事者の公務員化で担い手を確保し、食料自給率を100%に引き上げるとした。減税と社会保険料削減で給料の3分の...
※調査期間:1月~3月 朝日新聞後藤遼太 2025年6月10日 14時00分 選挙・政治ニュースの情報源として最もよく使うのは、SNSなどのソーシャルメディアよりもテレビや新聞などのマスメディア――。こんな意識調査...
韓国人が最も多く訪れる国家の日本で「外国人観光客免税」廃止案が議論されている。日本経済新聞は9日、日本政府と自民党内で外国人観光客の税負担を増やす案が浮上していると伝えた。外国人観光客が日本で購入した...
物価高対策をめぐり、自民党の木原選挙対策委員長は、国の税収が増えた分を国民に還元する必要があるとして、現金給付を検討すべきだという考えを示しました。自民党の木原選挙対策委員長は9日、静岡市で講演し、物...
参政党は6日、夏の参院選公約を発表した。コメ価格高騰を受け、コメの増産や輸出を奨励する。農林水産業従事者の公務員化で担い手を確保し、食料自給率を100%に引き上げるとした。減税と社会保険料削減で給料の3分の...
参政党は6日、夏の参院選公約を発表した。コメ価格高騰を受け、コメの増産や輸出を奨励する。農林水産業従事者の公務員化で担い手を確保し、食料自給率を100%に引き上げるとした。減税と社会保険料削減で給料の3分の...
参政党は6日、夏の参院選公約を発表した。コメ価格高騰を受け、コメの増産や輸出を奨励する。農林水産業従事者の公務員化で担い手を確保し、食料自給率を100%に引き上げるとした。減税と社会保険料削減で給料の3分の...
参政党は6日、夏の参院選公約を発表した。コメ価格高騰を受け、コメの増産や輸出を奨励する。農林水産業従事者の公務員化で担い手を確保し、食料自給率を100%に引き上げるとした。減税と社会保険料削減で給料の3分の...
共産党の田村智子委員長は5日の記者会見で、夏の参院選公約を発表した。物価高対策を重視し、消費税について5%への緊急的な引き下げと、将来的な廃止を明記。田村氏は「物価高騰にどういう政治を行うかが争点で、暮...
れいわ新選組の山本太郎代表は2日の参院予算委員会で、物価高対策や経済の再生に向けて消費税廃止を求める立場から、他の野党を批判した。特に立憲民主党に対しては、自身が国会質問で示すために用意した消費税減税...
このサイトは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースをリアルタイムで提供しています。
2NN現在閲覧者数 3184人/10min
「キミとアイドルプリキュア♪」謎の2人組プリキュア「キュアズキューン&キュアキッス」正体判明 担当声優は南條愛乃&花井美春
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ニュース速報+系掲示板の情報をそれぞれ1分~10分間隔で自動取得・解析更新しています。
開発・運営:中島竜馬