ニュース速報+ 611res 平均投稿時速:5.3res/h 対板現在投稿率:0.0%

【3半期連続】日銀、保有国債の含み損10兆5000億円 9月末時点…

日銀が28日発表した2023年4~9月期決算によると、日銀が保有する国債の含み損が9月末時点で10兆5000億円となった。日銀の政策修正で金利が上昇(債券価格は下落)したためで、含み損を抱えるのは3半期連続となる。日銀が現状の手法(償却原価法)で保有国債の評価を始めた2004年以来で最大の含み損となった。

>>続きを読む

▼ このページの中段へ

日銀」のニュース一覧

  1. ニュース速報+ 1002res 201res/h

    【歴史は繰り返す】「世界の投資家たちは再び日本に熱狂している」英エコノミスト誌が日本経済を「待望のチャンス」と絶賛 画像あり

    世界から見た「日本経済」の今 英誌「The Economist」。世界で最も影響力がある週刊誌である。その最新11月18‐24日号に掲載された日本経済についての2本の記事が、かくも本質を衝いているのには舌を巻きました、と...

  2. 東アジアニュース速報+ 27res 0.8res/h

    【黒田前日銀総裁】失敗塗り潰し 約束履行しない習政権には助け舟だった…国内では大型消費増税で内需不振招く 画像あり

    (40)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/T7NJUHCL4NIQJNKRVN2B4Y7UPM.jpg海外の人民元金融資産保有と人民元の対ドル相場「中国に投資するなんて言おうものなら、お前は正気かと疑われる」...

  3. ニュース速報+ 105res 1.6res/h

    拙速な政策転換「ちょっと危険」 日銀・中村委員、中小の賃上げ重視 画像あり

    日本銀行の中村豊明審議委員が30日、神戸市内で記者会見し、金融政策を転換するタイミングについて「慎重にみていかないと、取り返しのつかないことになる可能性もある」と述べた。市場の一部で強まっている、早期の...

  4. ニュース速報+ 611res 5.3res/h

    【3半期連続】日銀、保有国債の含み損10兆5000億円 9月末時点…

    日銀が28日発表した2023年4~9月期決算によると、日銀が保有する国債の含み損が9月末時点で10兆5000億円となった。日銀の政策修正で金利が上昇(債券価格は下落)したためで、含み損を抱えるのは3半期連続となる...

  5. ビジネスニュース+ 76res 0.6res/h

    【国債】日銀保有国債、政策修正で含み損10.5兆円=23年度上半期決算 画像あり

    日銀が28日発表した2023年度上半期決算によると、保有国債の評価損(含み損)は9月末時点で10兆5000億円だった。厳格に運用してきた長期金利の指し値水準を見直したことで含み損が大幅に増え、比較可能な1998年以降で...

  6. ビジネスニュース+ 26res 0.1res/h

    【経済指標】消費者物価4カ月ぶり伸び拡大も予想下回る、日銀正常化に時間も【全国消費者物価指数】 画像あり

    →コアCPIは2.9%上昇、前月の2.8%を上回る-コアコアは伸び縮小→サービス価格2.1%上昇と伸び拡大、1993年10月以来30年ぶり高水準10月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除くコアCPI)は前年比伸び率が4カ月ぶり...

  7. ニュース速報+ 46res 0.3res/h

    日銀、2回連続で国債購入減額 緩和継続の約束と矛盾?

    日銀が国債の買い入れ額を減らしている。22日に実施した国債買い入れの定例オペ(公開市場操作)では、残存期間「5年超10年以下」の買い入れを前回(15日)から500億円減らした。減額は2回連続で、買い入れ額は通知日ベ...

  8. ニュース速報+ 1002res 88res/h

    「物価上昇で豊かに」そんなことはない 白川元日銀総裁 ★3 画像あり

    「物価上昇で豊かに」そんなことはない 白川元日銀総裁・講演詳報 「内外の金融経済情勢について思うこと」と題して講演する元日銀総裁の白川方明さん=北九州市小倉北区のリーガロイヤルホテル小倉で2023年11月8日...

  9. ニュース速報+ 1002res 239res/h

    「物価上昇で豊かに」そんなことはない 白川元日銀総裁 ★2 画像あり

    「物価上昇で豊かに」そんなことはない 白川元日銀総裁・講演詳報 「内外の金融経済情勢について思うこと」と題して講演する元日銀総裁の白川方明さん=北九州市小倉北区のリーガロイヤルホテル小倉で2023年11月8日...

  10. 政治ニュース+ 30res 0.1res/h

    【税制】森永卓郎氏が提言 メディアや有識者をコントロールして国民を洗脳する「財務省=ザイム真理教」の嘘と罪 画像あり

    5月22日の発売から半年で13刷のベストセラーとなっている『ザイム真理教──それは信者8000万人の巨大カルト』(フォレスト出版)。「財務省は、宗教を通り越して、カルト教団化している」と喝破した著者で経済アナリ...

  11. ニュース速報+ 1002res 127res/h

    「物価上昇で豊かに」そんなことはない 白川元日銀総裁 画像あり

    「物価上昇で豊かに」そんなことはない 白川元日銀総裁・講演詳報 「内外の金融経済情勢について思うこと」と題して講演する元日銀総裁の白川方明さん=北九州市小倉北区のリーガロイヤルホテル小倉で2023年11月8日...

  12. ニュース速報+ 1002res 578res/h

    日銀総裁 「円安が経済にマイナスと言い切ることできない」「円安が企業収益や雇用を引き上げ」 ★2 画像あり

    円安の日本経済への影響、「一概にマイナスと言えず」-日銀総裁(ブルームバーグ): 日本銀行の植田和男総裁は17日、円安進行の日本経済への影響について、グローバル企業などの雇用者所得へのプラス効果もあり...

  13. ニュース速報+ 1002res 620res/h

    日銀総裁 「円安が経済にマイナスと言い切ることできない」「円安が企業収益や雇用を引き上げ」 画像あり

    円安の日本経済への影響、「一概にマイナスと言えず」-日銀総裁(ブルームバーグ): 日本銀行の植田和男総裁は17日、円安進行の日本経済への影響について、グローバル企業などの雇用者所得へのプラス効果もあり、必ず...

  14. ビジネスニュース+ 476res 1.1res/h

    【経済】竹中平蔵「日本人の生活はそんなに苦しくなってないのに騒ぎすぎ。もっと頑張れ」 画像あり

    みんかぶプレミアム特集「規制をなくせ、税金下げろ」第5回は経済学者の竹中平蔵氏が「岸田政権の期間限定減税政策は何の意味もない」と切り捨てる。また「日本は非常事態だなどと国民も政府は騒いでいるが、実際は...

  15. ビジネスニュース+ 102res 0.2res/h

    【経済】アベノミクスの負のパズルにはまった、岸田政権はこのまま立ち枯れ? 画像あり

    <今の政権には世論の流れを汲んで政策にうまく色付けする知恵者がいない>岸田政権も落ち目になって、焦りが目立つ。起死回生の一発の意気込みだった「デフレ完全脱却のための総合経済対策」も、4万円の一時金支給が...

  16. ビジネスニュース+ 462res 0.9res/h

    【経済】ついに「日本円の紙くず化」は最終ステージに突入

    日本経済はこれからどうなるのか。モルガン銀行(現・JPモルガン・チェース銀行)元日本代表の藤巻健史さんは「日銀は10月の金融政策決定会合で、『2度目のYCC再修正』を決定した。長期金利は1%に迫っており、現状を追...

  17. 東アジアニュース速報+ 72res 0.1res/h

    【韓国】円安で日本円預金1.5倍増の10兆ウォンに迫る…「円テク」人気 画像あり

    11/9(木) 10:48配信 中央日報日本語版 韓国の5大銀行が確保した日本円預金規模が今年に入って1.5倍以上増え、10兆ウォンに近づいていることが分かった。グローバル金融危機以来15年ぶりのウォン高円安となり、為替...

  18. ニュース速報+ 1002res 11res/h

    物価目標、実現「確度高まる」 日銀10月会合、緩和の調整必要 画像あり

    日銀が大規模な金融緩和策の再修正を決めた10月30、31日の金融政策決定会合で、2%の物価安定目標について、政策委員から「実現の確度は一段と高まっている」として「最大限の金融緩和から調整していくことが必要だ」...

  19. ニュース速報+ 1002res 15res/h

    物価高にあえて「値下げ」で対抗 価格戦略に変化、日銀は広がり警戒 ★3 画像あり

    長引く物価高のさなか、逆に「値下げ」に踏み切る小売店が出てきた。家計が支出に慎重になるなかで、なんとか売り上げを増やすためだ。ただ、値下げの動きの広がり方次第では、政府・日本銀行が目指す「経済の好循環...

  20. ニュース速報+ 1002res 135res/h

    物価高にあえて「値下げ」で対抗 価格戦略に変化、日銀は広がり警戒 ★2 画像あり

    長引く物価高のさなか、逆に「値下げ」に踏み切る小売店が出てきた。家計が支出に慎重になるなかで、なんとか売り上げを増やすためだ。ただ、値下げの動きの広がり方次第では、政府・日本銀行が目指す「経済の好循環...

  21. ニュース速報+ 1002res 245res/h

    物価高にあえて「値下げ」で対抗 価格戦略に変化、日銀は広がり警戒 画像あり

    長引く物価高のさなか、逆に「値下げ」に踏み切る小売店が出てきた。家計が支出に慎重になるなかで、なんとか売り上げを増やすためだ。ただ、値下げの動きの広がり方次第では、政府・日本銀行が目指す「経済の好循環...

  22. ニュース速報+ 1002res 9.7res/h

    【金融】日銀植田総裁「好循環が少し起きている」 衆院で答弁

    日銀の植田和男総裁は8日の衆院財務金融委員会で、政府・日銀が掲げる物価2%目標の達成に向け、「物価と賃金の好循環が少しずつ起きている」との認識を示した。その上で「(好循環が)まだ少し弱いことを考えて現在の...

  23. ニュース速報+ 1002res 17res/h

    【日銀】植田総裁、物価見通し「誤りがあったことは認めざるを得ない」 画像あり

    植田和男日銀総裁は8日の衆院財務金融委員会で、四半期ごとに公表している物価見通しの上方修正を繰り返していることに関し、「誤りがあったことは認めざるを得ない」と述べた。その上で、「今後、いろいろなデータ...

  24. ビジネスニュース+ 20res 0.0res/h

    【株価 11/06】日経平均758円高、終値3万2708円 今年最大の上げ幅【前営業日比758円59銭(2.37%)高】 画像あり

    6日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に4日続伸し、前営業日比758円59銭(2.37%)高の3万2708円48銭で終えた。節目の3万2000円を回復し、9月20日以来の高値を付けた。上げ幅は今年最大。日米の長期金利低下を追い風...

  25. ビジネスニュース+ 338res 0.4res/h

    【経済】円はトルコ・リラやアルゼンチン・ペソと同じ部類、ドイツ銀が指摘 画像あり

    日本銀行の円買い介入が機能する可能性は低いと、ドイツ銀行の為替調査グローバルヘッド、ジョージ・サラベロス氏が指摘した。同氏は円を、新興国通貨で過去10年間のパフォーマンスが最も悪い2つの通貨と同列に置い...

▲ このページのトップへ

トップニュース

【ネット】ジャニーズも日大も…ノイジーマイノリティーに「悪代官認定」されたら一巻の終わり

ホットキーワード

注目ニュース

総合トップ10

  1. ニュース速報+ 424res 405res/h

    【ネット】ジャニーズも日大も…ノイジーマイノリティーに「悪代官認定」されたら一巻の終わり

  2. ニュース速報+ 285res 330res/h

    空が狭い日本「無電柱化」で世界から遅れ…整備は道路全体の1%、ロンドンやパリは100% ★4

  3. ニュース速報+ 27res 302res/h

    【大阪】中3男女2人乗りの原付バイクに車が追突…女子中学生が耳の一部欠損する重傷 ひき逃げ事件として捜査 松原市

  4. ニュース速報+ 494res 319res/h

    次の政権を取ってほしい党…1位は?(女性自身) ★2

  5. 芸能・スポーツ速報+ 146res 263res/h

    【芸能】あのちゃん Xに意味深投稿「誰も何もない場所行きたい」

  6. ニュース速報+ 683res 242res/h

    神戸市150万人割れで7位後退、明暗分かれる政令市 「ビッグバン」の地域も

  7. ニュース速報+ 280res 229res/h

    「外で性犯罪を起こすよりは…」と自身の胸を触らせる母親も…障害のある子どもの性欲とどう向き合う? 当事者家族の悩み

  8. ニュース速報+ 574res 190res/h

    【万博】「45秒に1本のシャトルバス」に唖然…万博の人員輸送計画は「机上の空論」国費投入 “青天井” で1620億円 ★3

  9. 東アジアニュース速報+ 390res 198res/h

    【NHK紅白】今年はボーダレス 韓国アーティスト増加で「国民的音楽番組ではなくなってしまった」と嘆く声も

  10. 芸能・スポーツ速報+ 318res 174res/h

    【元SMAP】「演技が棒」と言われているが…朝ドラ『ブギウギ』草彅剛の“唯一無二のヘタさ”

新着ニュース

  1. 東アジアニュース速報+ 2res

    【中国の火鍋食堂が炎上】「牛肉かじるネズミ」撮られた…「おぞましくて死にそう」 画像あり

  2. ニュース速報+ 27res

    【大阪】中3男女2人乗りの原付バイクに車が追突…女子中学生が耳の一部欠損する重傷 ひき逃げ事件として捜査 松原市 画像あり

  3. ニュース速報+ 11res

    【経済】需給ギャップが再びマイナスでデフレに、3兆円不足=内閣府推計7―9月期

  4. 国際ニュース+ 1res

    【アメリカ】バイデン大統領が“炎上ケーキ”を投稿「146歳の誕生日で」ジョークも…“イスラエル寄り”で若い世代からの支持急落か 画像あり

  5. 国際ニュース+ 5res

    【アメリカ】「君のは核のボタン?」バイデン大統領の“笑えないジョーク”が物議 “高齢への不安”に拍車か 画像あり

  6. 芸能・スポーツ速報+ 146res

    【芸能】あのちゃん Xに意味深投稿「誰も何もない場所行きたい」 画像あり

  7. ローカルニュース+ 4res

    「行列やばすぎ」原爆資料館、サミット効果で30、40分待ち頻繁に「新幹線に間に合わん」 相次ぐ苦情に広島市は危機感 画像あり

  8. 東アジアニュース速報+ 22res

    【早期仮釈放を要求】習近平氏の家族の個人情報をネットに公開し、懲役14年判決の男性 刑務所で暴行を受け精神に変調 画像あり

  9. 芸能・スポーツ速報+ 47res

    「レディースプランは男性差別?」→ひろゆきが考える“本当の平等”とは? 画像あり

  10. 芸能・スポーツ速報+ 66res

    楽天の三木谷浩史会長 安楽パワハラ問題に「球団として油断」謝罪と再発防止に言及 画像あり

PC版