大阪・関西万博、8日目は7万6千人が来場(関係者含まず) 開幕日以来2回目の日曜

西晃奈 2025年4月21日 10時57分
大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は21日、開幕8日目の20日の一般の来場者数が7万6千人だったと発表した。20日は開幕日以来の日曜日。運営スタッフなどの関係者1万6千人を加えた来場者の総数は9万2千人だった。一般の来場者は、開幕した13日は11万9千人、14日は5万1千人、15日は4万6千人、16日は5万6千人、17日は6万5千人、18日は7万6千人。
2ちゃんねるニュース速報+ナビ
西晃奈 2025年4月21日 10時57分
大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は21日、開幕8日目の20日の一般の来場者数が7万6千人だったと発表した。20日は開幕日以来の日曜日。運営スタッフなどの関係者1万6千人を加えた来場者の総数は9万2千人だった。一般の来場者は、開幕した13日は11万9千人、14日は5万1千人、15日は4万6千人、16日は5万6千人、17日は6万5千人、18日は7万6千人。
橋下徹氏 生放送で“挑発”「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」元大阪市長で弁護士の橋下徹氏(55)が20日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演。13日に...
2025/04/21 20:09 大阪・関西万博の会場で、禁煙のルールが守られていない。一部のパビリオンの外に灰皿が設置され、喫煙する関係者の姿も見られる。日本国際博覧会協会(万博協会)は、万博が「いのち」をテーマに掲...
西晃奈 2025年4月21日 10時57分 大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は21日、開幕8日目の20日の一般の来場者数が7万6千人だったと発表した。20日は開幕日以来の日曜日。運営スタッフなどの関係者1万6千人を...
大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は20日、米国のパビリオンで事前予約制を試験的に導入したと明らかにした。「月の石」が展示されていることで話題を集め、予約なしで入場できることもあり、長...
※4/19(土) 20:14 産経ニュース 大阪・関西万博は、「万博の華」といわれる海外パビリオンのうち、準備の遅れから19日時点でインドなど4カ国がまだ開館できていない。知らずに訪れて残念がる来場者もいるが、工事が...
※4/19(土) 11:41 読売新聞 大阪・関西万博の会場が広大で、歩き疲れる人の姿が目立つ。会場は約155ヘクタールで、東京ドーム33個分だ。日本国際博覧会協会(万博協会)はEV(電気自動車)バスや電動カートの利用を呼び...
大阪・関西万博はスマートフォンアプリが複数乱立し、来場者から不満が出ている。地図や決済といった機能が分散し、利便性が悪いためだ。日本国際博覧会協会は資源を節約する観点でアプリ利用を呼びかけるが、有料の...
※4/18(金) 19:38 読売新聞 日本国際博覧会協会(万博協会)は18日、共産党の機関紙「しんぶん赤旗」に大阪・関西万博会場での取材許可証を発行する方針を決めた。同紙は、9日の報道機関向けの内覧会などの取材を協会...
13日、大阪・関西万博(EXPO)が「いのち輝く未来社会のデザイン」というテーマで開幕した。#【写真】大阪万博が開かれる夢洲の全景今回の万博は5年ごとに開かれる「登録博覧会」で、日本では1970年大阪万博と2005年愛...
2025年4月13日11時41分 日本共産党の機関紙「しんぶん赤旗」が、大阪・関西万博を主催する日本国際博覧会協会から取材拒否を受けている件で、同紙の「赤旗関西記者」X(旧ツイッター)アカウントは13日、「開幕した万...
2025/4/11 17:57 共産党機関紙「しんぶん赤旗」が日本国際博覧会協会から大阪・関西万博の記者証が発行されないなど、取材を拒否されていると抗議している問題で、同党の辰巳孝太郎衆院議員が11日の衆院経済産業委員...
2025年4月10日(木) 大阪・関西万博を開催する日本国際博覧会協会が、「しんぶん赤旗」に万博会場での取材を認めないとしており、安全軽視とともに差別的な姿勢が問われています。最近も4、5両日の一般市民参加のテス...
Buzz 掲載日 58 分前 財務省は、2025年に開催される日本国際博覧会(略称「大阪・関西万博」)を記念した500円貨幣を発行します。公式キャラクター・ミャクミャクが描かれた特別なデザインに「ほしい」の声が続々!by S...
毎日新聞 2025/1/24 20:15(最終更新 1/24 20:15) 2025年大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は24日、フジテレビへのCM出稿を当面見送ると明らかにした。元タレントの中居正広さん(52)と女性とのトラブルを巡...
2024年11月2日 12時00分 来年4月に開幕する大阪・関西万博で、来場者を送迎するバスの運転手不足が深刻化している。地元で地下鉄などを運転する大阪メトロ(大阪市)では、 駅員らが大型2種免許を取得してバス会社に...
2025年大阪・関西万博の会場予定地で3月に起きたガス爆発事故を受け、運営主体の日本国際博覧会協会(万博協会)が、換気設備やガス検知器の設置などの対策費として30億円超の追加費用を算出していることが12日、分か...
経済産業省は2025年度の予算案の概算要求で、2025年国際博覧会(大阪・関西万博)向けに312億円を計上する。会場内の警備費用や途上国の出展支援につなげる。政府系ファンドの産業革新投資機構(JIC)にも財政投融資で80...
元大阪府知事の橋下徹氏が2日、読売テレビ「今田耕司のネタバレMTG」に出演。今田耕司に「万博リング大使」就任をオファーした。ゲスト出演した橋下氏はMCの今田耕司に「いま、大阪万博が超逆風なんで、万博リング大...
元大阪府知事の橋下徹氏が2日、読売テレビ「今田耕司のネタバレMTG」に出演。今田耕司に「万博リング大使」就任をオファーした。ゲスト出演した橋下氏はMCの今田耕司に「いま、大阪万博が超逆風なんで、万博リング大...
元大阪府知事の橋下徹氏が2日、読売テレビ「今田耕司のネタバレMTG」に出演。今田耕司に「万博リング大使」就任をオファーした。ゲスト出演した橋下氏はMCの今田耕司に「いま、大阪万博が超逆風なんで、万博リング大...
2023-07-06 19:13 2025年日本国際博覧会協会は、このほど『大阪・関西万博』の入場チケットの券種や価格を決定し、発表した。会期中の販売チケットは、一日券が大人7500円(税込)で、子ども(小人)は約4分の1の1800円(...
2025年日本国際博覧会協会は、大阪・関西万博を契機とした国内外からの観光客誘致を目的に国内30の観光関係団体・企業とのネットワーク会議をこのほど設立した。16日には東京都内で第1回会議を開催。同協会の堺井啓...
2022/06/28 2025年大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は27日、万博開幕まで1000日前となる7月18日に、大阪と東京でイベントを開催すると発表した。関西圏のみならず、全国的に「大阪・関西万博」の開催に向...
2022/5/30 17:40 井上 浩平 産経WEST 2025年大阪・関西万博の運営主体「日本国際博覧会協会」は30日、民間パビリオンを出展する12の企業・団体の概要やコンセプトを東京都内で発表した。万博のメインテーマ「いのち...
アラブ首長国連邦(UAE)ドバイで10月、国際博覧会(万博)が開幕予定だ。新型コロナウイルス感染拡大で1年延期されたが、世界屈指のワクチン普及を背景に準備は順調で、試験公開も既に終了。海外からの一般観客受け入れ...
このサイトは5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュース及び最新のニュースをリアルタイムで提供しています。
2NN現在閲覧者数 3716人/10min
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)ニュース速報+系掲示板の情報をそれぞれ1分~10分間隔で自動取得・解析更新しています。
開発・運営:中島竜馬