科学ニュース+ 13res 平均投稿時速:0.0res/h 対板現在投稿率:0.0%

【物理】東大など、二重ベータ崩壊に迫る「二重ガモフ・テラー巨大共鳴」候補を観測

【物理】東大など、二重ベータ崩壊に迫る「二重ガモフ・テラー巨大共鳴」候補を観測
マイナビニュース

東大など、二重ベータ崩壊に迫る「二重ガモフ・テラー巨大共鳴」候補を観測東京大学(東大)、理化学研究所(理研)、筑波大学大阪大学(阪大)、京都大学(京大)の5者は12月25日、新開発の「二重荷電交換反応」を用いることで、カルシウム放射性同位体「48Ca」中の1個の中性子が1個の陽子に変換される「ガモフ・テラー遷移」が2連続で起こったことを同定し、ニュートリノを伴わない「二重ベータ崩壊」に関わる原子核応答を知るための手がかりになる可能性がある、原子核の新しい励起モード「二重ガモフ・テラー巨大共鳴」(以下、「DGTGR」と省略)の候補を発見したと共同で発表した。

>>続きを読む

▼ このページの中段へ

関連ニュース

  1. 科学ニュース+ 23res 0.0res/h

    【理研】雇い止め対応変遷 事実上の「無期転換封じ」に訴訟相次ぐ 画像あり

  2. 科学ニュース+ 2res 0.0res/h

    【材料】静岡大など、三次元金属ハライドペロブスカイト材料の光学特性を解明 画像あり

  3. 科学ニュース+ 8res 0.0res/h

    磁気メモリー応用で応答速度100倍以上に…東大、室温で書き換えられる交替磁性体を発見 画像あり

  4. 科学ニュース+ 22res 0.0res/h

    阪大など、従来の8倍も明るい高感度観察が可能なラマン顕微鏡を開発 画像あり

  5. 科学ニュース+ 8res 0.0res/h

    超高精度で1秒を刻む「光格子時計」を小型化、東大など 「秒」の再定義へ 画像あり

  6. 科学ニュース+ 4res 0.0res/h

    【スピントロニクス】東大など、反強磁性体においてスピントルクダイオード効果を初めて発見 画像あり

  7. 科学ニュース+ 10res 0.0res/h

    【量子技術】Kavli IPMU、「非可逆的対称性」の操作に関する性質を解明することに成功 画像あり

  8. 科学ニュース+ 6res 0.0res/h

    【バイオ】東大、細胞内のカリウムイオンを赤く光らせる蛍光センサーを開発 画像あり

  9. 科学ニュース+ 6res 0.0res/h

    【スピントロニクス】東北大など、パーコレーション理論の予測と一致する相転移を物理的に実証 画像あり

  10. 東アジアニュース速報+ 60res 0.1res/h

    【日経新聞】東大など5大学、知らずに北朝鮮と共同研究 「寝耳に水」

科学ニュース+

投稿時速:24res/h
  1. 275res 3.2res/h 50.0%

    【AI】AIは「思考している」のか、それとも「思考しているよう見せかけている」だけなのか?

  2. 22res 0.6res/h 37.5%

    【ナゾロジー】「量子竜巻」をはじめて三次元的にとらえることに成功 画像あり

  3. 9res 1.0res/h 12.5%

    【数学】125年来の未解決問題「ヒルベルトの第6問題」を解決か 米数学者がプレプリント発表 「時間の矢」にも光 画像あり

  4. 10res 1.1res/h 0.0%

    【宇宙開発】米宇宙飛行士、ようやく帰還 ISS滞在、8日間の予定が9カ月に 画像あり

  5. 4res 0.4res/h 0.0%

    【生物】南方熊楠賞に魚類学の松浦啓一さん 多くの新種発見「研究続けねば」 画像あり

  6. 11res 1.3res/h 0.0%

    【科学論】リスクのある科学実験を社会の中で行うべきか 画像あり

  7. 6res 0.7res/h 0.0%

    【生物】「世界の注目すべき海洋生物」に選出 三重で見つかった新種のゴカイ 画像あり

  8. 2res 0.2res/h 0.0%

    【ナゾロジー】<水しぶきが生命を作る>水滴の衝突だけで有機分子合成に必要な電荷が得られると判明 画像あり

  9. 12res 1.4res/h 0.0%

    【GPU】GeForce RTX 5090より10倍高性能なGPU「Zeus」が登場

  10. 3res 0.3res/h 0.0%

    自分の顔に不満を持っている人はビデオ会議で「Zoom疲れ」を感じやすいという研究結果 画像あり

▲ このページのトップへ

トップニュース

【兵庫県】机たたいて叱責、夜間休日チャット、第三者委が斎藤知事のパワハラを認定した全10件一覧

ホットキーワード

注目ニュース

総合トップ10

  1. ニュース速報+ 151res 306res/h

    【兵庫県】机たたいて叱責、夜間休日チャット、第三者委が斎藤知事のパワハラを認定した全10件一覧

  2. ニュース速報+ 601res 164res/h

    「氷河期世代」はなぜ報われないのか 国の支援では解決できない、これだけの理由★2

  3. ニュース速報+ 201res 171res/h

    【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」

  4. ニュース速報+ 43res 155res/h

    【生活】幼児向けキックバイクで死亡事故相次ぐ ブレーキなく減速できず

  5. 芸能・スポーツ速報+ 933res 121res/h

    【MLB】佐々木朗希、デビュー登板に米識者ら厳しい評価「非常に不安定。ひどい投球」 3回1失点も… 5四球、押し出し、2盗塁も許す

  6. ニュース速報+ 28res 108res/h

    【伊賀鉄道】いに限界か 15年間で利用客「45%減」運賃値上げも自治体が毎年1億円補填の現実

  7. ニュース速報+ 11res 102res/h

    【東京地裁】わいせつ行為は学生から 東京家政大元教授の懲戒処分無効

  8. ニュース速報+ 70res 116res/h

    【大阪】万博盆踊り、4000人募集 テーマソングでギネス挑戦★2

  9. ニュース速報+ 144res 104res/h

    【神奈川】藤沢のいすゞ工場社員食堂、ノロウイルスで食中毒 263人が嘔吐や発熱…

  10. 東アジアニュース速報+ 9res 73res/h

    【大阪】無許可で増築工事か ホテル経営者・中共籍の男を逮捕 新たな宿泊施設を作ろうとしていたか

新着ニュース

  1. ニュース速報+ 4res

    米FRB、政策金利維持 年内利下げ2回で据え置き 画像あり

  2. ニュース速報+ 11res

    【東京地裁】わいせつ行為は学生から 東京家政大元教授の懲戒処分無効 画像あり

  3. ニュース速報+ 3res

    南方熊楠賞に松浦啓一氏、魚類研究に貢献 画像あり

  4. 東アジアニュース速報+ 5res

    「ボール、ボール、ボール、ボール…」佐々木朗希の大荒れ5四球デビューに韓国メディアは厳しい評価も大谷翔平には脱帽 画像あり

  5. ニュース速報+ 12res

    【青森】津軽線蟹田以北、27年4月に鉄路廃止へ 画像あり

  6. 東アジアニュース速報+ 9res

    【大阪】無許可で増築工事か ホテル経営者・中共籍の男を逮捕 新たな宿泊施設を作ろうとしていたか 画像あり

  7. 芸能・スポーツ速報+ 12res

    【音楽】ハービー・ハンコック、マイルス・デイヴィスとの共演を回想 「マイルスと共演するのはいつも怖かった」 画像あり

  8. ニュース速報+ 28res

    【伊賀鉄道】いに限界か 15年間で利用客「45%減」運賃値上げも自治体が毎年1億円補填の現実 画像あり

  9. ニュース速報+ 43res

    【生活】幼児向けキックバイクで死亡事故相次ぐ ブレーキなく減速できず 画像あり

  10. 東アジアニュース速報+ 17res

    【中共ネット】日本で「熱血アニメ」が流行らなくなった理由 画像あり

PC版