ニュース速報+ 639res 平均投稿時速:5.3res/h 対板現在投稿率:0.0%

国民民主党の若者減税法案に賛否両論「世代分断」「壁作ってどうする」の声…氷河期世代は反発「なぜ一番苦しんだ世代を見捨てるのか」

国民民主党の若者減税法案に賛否両論「世代分断」「壁作ってどうする」の声…氷河期世代は反発「なぜ一番苦しんだ世代を見捨てるのか」
newsatcl-pctr.c.yimg.jp

国民民主党玉木雄一郎代表(55)が10日、自身のX(旧ツイッター)を更新。同党がこの日、「若者減税法案」を衆院に提出したことを報告した。フォロワーからはさまざまな意見が寄せられている。玉木代表はこの日午前、同法案について「2023年に一度提出した法案で、昨年の総選挙でも掲げています。博士課程まで含めた学生への支援を拡充する一方、中学・高校や高専を出て働く人には支援がなく、その均衡を図る意味もあります。

>>続きを読む

▼ このページの中段へ

関連ニュース

  1. ニュース速報+ 179res 1.4res/h

    旧姓に法的効力の付与、国民民主・玉木代表「党内で議論」 「筆頭戸籍者の姓」を原則に 画像あり

  2. ニュース速報+ 176res 1.4res/h

    「能動的サイバー防御」導入法案 衆院本会議で可決 参議院へ……共産党とれいわ新選組などは反対 画像あり

  3. ニュース速報+ 195res 1.6res/h

    国民民主・玉木代表 トランプ氏の相互関税に「強力な経済対策が必要…ガソリン代、電気代、コメの値段、税金の負担を下げよう」

  4. ニュース速報+ 758res 6.3res/h

    石破首相 自動車関税でのトランプ大統領の発言「何を言ってるかよくわからない」「論理通らず理解しがたい」 ★2 画像あり

  5. ニュース速報+ 668res 5.5res/h

    「あまりにも敬意を欠いている」国民・玉木雄一郎代表が泉房穂氏の参院選支援とりやめ方針表明 画像あり

  6. ニュース速報+ 1002res 70res/h

    【国民】玉木雄一郎の記者会見だけではわからない“別の顔”とは 元秘書らが証言「見るに堪えない光景」 画像あり

  7. ニュース速報+ 1002res 156res/h

    国民民主・玉木代表 「石破首相はやるべきことをやらずに、やらなくていいことをやっている」「電気、ガソリン代、コメ高騰」 ★2 画像あり

  8. ニュース速報+ 102res 0.8res/h

    国民民主党、地方選で好調 静岡市議に公認候補がトップ当選 画像あり

  9. ニュース速報+ 528res 4.4res/h

    【玉木代表】「エロ広告が話題ですが、国民民主党は表現の自由を必ず守ります」と強調 ★2 画像あり

  10. ニュース速報+ 669res 5.5res/h

    国民民主、「外国人の土地購入、ただちに規制」要求 日本維新の会と共同で法案提出 ★3 画像あり

ニュース速報+

投稿時速:2454res/h
  1. 472res 243res/h 17.3%

    【参院選】外国からの選挙介入「日本も対象」、SNSで政府に批判的な大量投稿や日米分断あおる内容確認…政府警戒 画像あり

  2. 63res 236res/h 9.6%

    【💴】日本円の「紙くず化」は避けられない…「消費税減税」でも「給付金」でも参院選の後は増税地獄が待っている ★2

  3. 41res 201res/h 8.1%

    “独身税”が大炎上…奪われ続ける「未婚・子なし」の人が救われる“たった1つ”の方法 画像あり

  4. 32res 198res/h 8.0%

    「7月に日本で大地震」風評被害の影響続く 6月、香港の訪日客は33.4%減少

  5. 13res 126res/h 5.1%

    米国はや関税収入大国、半年で13兆円 「安定財源化」で撤廃困難に

  6. 942res 132res/h 3.9%

    【参院選】岩屋外相「日本は開かれた国でなければならない」 差別や分断を懸念 争点の外国人政策巡り★3 画像あり

  7. 28res 94res/h 3.8%

    お年寄りが頼りにする「配食サービス」苦渋の値上げ 賃金アップならさらに…参院選論戦で取り残される現実 画像あり

  8. 324res 74res/h 3.7%

    【社会】公園のトイレに女性連れ込みわいせつ行為 容疑でネパール国籍の男を逮捕 警視庁荒川署 画像あり

  9. 538res 93res/h 3.7%

    【日経世論調査】非自公の受け皿に世代差 若い世代は国民民主、壮年層は参政トップ

  10. 48res 78res/h 3.3%

    【Intel】Pコアの時代に終止符か? 2028年「Titan Lake」でEコア由来の100コア統一設計へ、衝撃のロードマップがリーク

▲ このページのトップへ

トップニュース

【参院選】外国からの選挙介入「日本も対象」、SNSで政府に批判的な大量投稿や日米分断あおる内容確認…政府警戒

ホットキーワード

注目ニュース

総合トップ10

  1. ニュース速報+ 472res 243res/h

    【参院選】外国からの選挙介入「日本も対象」、SNSで政府に批判的な大量投稿や日米分断あおる内容確認…政府警戒

  2. ニュース速報+ 63res 236res/h

    【💴】日本円の「紙くず化」は避けられない…「消費税減税」でも「給付金」でも参院選の後は増税地獄が待っている ★2

  3. ニュース速報+ 41res 201res/h

    “独身税”が大炎上…奪われ続ける「未婚・子なし」の人が救われる“たった1つ”の方法

  4. ニュース速報+ 32res 198res/h

    「7月に日本で大地震」風評被害の影響続く 6月、香港の訪日客は33.4%減少

  5. ニュース速報+ 13res 126res/h

    米国はや関税収入大国、半年で13兆円 「安定財源化」で撤廃困難に

  6. 東アジアニュース速報+ 19res 125res/h

    韓国商議所会長 日本との経済共同体構築を主張

  7. 芸能・スポーツ速報+ 25res 111res/h

    【芸能】Koki,耳かけアップショットに衝撃!「ありえないレベルに美しくてびっっっっっくりした」

  8. ニュース速報+ 942res 132res/h

    【参院選】岩屋外相「日本は開かれた国でなければならない」 差別や分断を懸念 争点の外国人政策巡り★3

  9. ニュース速報+ 28res 94res/h

    お年寄りが頼りにする「配食サービス」苦渋の値上げ 賃金アップならさらに…参院選論戦で取り残される現実

  10. ニュース速報+ 324res 74res/h

    【社会】公園のトイレに女性連れ込みわいせつ行為 容疑でネパール国籍の男を逮捕 警視庁荒川署

新着ニュース

  1. ニュース速報+ 13res

    米国はや関税収入大国、半年で13兆円 「安定財源化」で撤廃困難に

  2. ニュース速報+ 32res

    「7月に日本で大地震」風評被害の影響続く 6月、香港の訪日客は33.4%減少

  3. 芸能・スポーツ速報+ 15res

    【芸能】“伝説の家政婦”タサン志麻さん「我が家にはクーラーがないので、大変です」築120年の古民家改装が話題 画像あり

  4. 芸能・スポーツ速報+ 6res

    【テレビ】テレ東の中根舞美アナ、“女子アナ界ニューヒロイン2位”に「戦えてるんだ」 画像あり

  5. ニュース速報+ 41res

    “独身税”が大炎上…奪われ続ける「未婚・子なし」の人が救われる“たった1つ”の方法 画像あり

  6. 芸能・スポーツ速報+ 10res

    【テレビ】いとうあさこ、通っていた幼稚園が原宿にあったこと明かす「竹下通りとかも普通の通りだったんです」 画像あり

  7. ニュース速報+ 17res

    トランプ氏のロシアへの圧力路線転換、メラニア夫人の影響か「また別の街が攻撃されたわよ」 画像あり

  8. 芸能・スポーツ速報+ 25res

    【芸能】Koki,耳かけアップショットに衝撃!「ありえないレベルに美しくてびっっっっっくりした」 画像あり

  9. ニュース速報+ 63res

    【💴】日本円の「紙くず化」は避けられない…「消費税減税」でも「給付金」でも参院選の後は増税地獄が待っている ★2

  10. ニュース速報+ 28res

    お年寄りが頼りにする「配食サービス」苦渋の値上げ 賃金アップならさらに…参院選論戦で取り残される現実 画像あり

PC版