東アジアニュース速報+ 1002res 平均投稿時速:54res/h 対板現在投稿率:0.0%

【日韓世論調査】最優先の協力分野、韓国は「経済」、日本は「安全保障」、防衛協力を強化すべき 韓国60%日本56% ★3

【日韓世論調査】最優先の協力分野、韓国は「経済」、日本は「安全保障」、防衛協力を強化すべき 韓国60%日本56% ★3
dongA.com

東亜(トンア)日報と朝日新聞が、韓日国交正常化60年(22日)を記念して実施した共同世論調査の結果、両国が最も協力すべき分野として、韓国人は「経済」を、日本人は「安全保障」をそれぞれ挙げた。北朝鮮中国ロシアの接近、ロシア・ウクライナ戦争の長期化などで安全保障への不安が高まる中、米国トランプ政権が繰り広げる「関税戦争」などによる経済的不確実性が台頭し、韓国日本が関連分野で協力すべきとの認識が強まったと分析される。

>>続きを読む

▼ このページの中段へ

継続スレッド一覧 @東アジアニュース速報+

  1. 東アジアニュース速報+ 1002res 54res/h

    【日韓世論調査】最優先の協力分野、韓国は「経済」、日本は「安全保障」、防衛協力を強化すべき 韓国60%日本56% ★3 画像あり

  2. 東アジアニュース速報+ 1002res 228res/h

    【日韓世論調査】最優先の協力分野、韓国は「経済」、日本は「安全保障」、防衛協力を強化すべき 韓国60%日本56% ★2 画像あり

  3. 東アジアニュース速報+ 1002res 163res/h

    【日韓世論調査】最優先の協力分野、韓国は「経済」、日本は「安全保障」、防衛協力を強化すべき 韓国60%日本56% 画像あり

関連ニュース

  1. 東アジアニュース速報+ 46res 0.1res/h

    日韓企業「連携増やす」4割 半導体やAI分野で 経営者調査

  2. ニュース速報+ 542res 4.5res/h

    「国立造船所」建設を検討 政府・自民、造船業復活へテコ入れ

  3. 東アジアニュース速報+ 103res 0.2res/h

    石破首相「明るい未来感じる」…日韓国交正常化60周年 画像あり

  4. 東アジアニュース速報+ 25res 0.0res/h

    プーチン大統領・習近平主席、電話会談「イスラエルは停戦すべき」…米国の自制も要求

  5. ニュース速報+ 332res 2.7res/h

    ロシア世論調査、「ロシア最大の敵国は?」 1位 ドイツ 55% 2位 英国 49% 3位 ウクライナ 43% 4位 米国 40% 画像あり

  6. 東アジアニュース速報+ 788res 1.0res/h

    【中央日報】「米中リスクに揺れる韓国…韓日両国の未来世代が結束する『結日』が解決方法」 画像あり

  7. 東アジアニュース速報+ 322res 0.4res/h

    【G7】日韓首脳会談、李大統領「韓日は前庭を一緒に使う隣人のように切り離せない関係」★2 画像あり

  8. ニュース速報+ 201res 1.6res/h

    劣勢イラン、描けぬ停戦の道筋 米仲介はウラン濃縮で溝、イスラエルは「好機」逃さぬ構え

  9. 東アジアニュース速報+ 82res 0.1res/h

    李大統領「未来志向の対日関係願う。石破首相と共に信頼と友情を積み重ねていく」…国交正常化60年式典でメッセージ 画像あり

  10. 東アジアニュース速報+ 163res 0.3res/h

    【朝鮮日報】李在明大統領、G7サミットで7-8カ国と首脳会談へ…「中国への圧力」を要求され頭の痛い状況になるとも考えられる 画像あり

東アジアニュース速報+

投稿時速:391res/h
  1. 694res 222res/h 63.4%

    【朝日新聞】過去と違う外国人への批判 在日コリアンが抱く危機感と理由の分析 ★2 画像あり

  2. 51res 82res/h 10.7%

    【参院選】大阪の人権団体、参政党に抗議文 神谷代表演説は在日コリアン差別

  3. 374res 31res/h 3.5%

    スーパーマンは「移民」だった。排外的ムード感じる選挙前、元TBSアナの私が思ったこと 画像あり

  4. 69res 10res/h 2.8%

    韓国でも旧統一教会は絶体絶命のピンチ 韓鶴子総裁にも司直の手が伸びる! 画像あり

  5. 135res 21res/h 2.1%

    【韓国】光州「100年に一度の豪雨」426ミリ…韓国全国で19日まで大雨の予想 画像あり

  6. 156res 12res/h 2.1%

    【サッカー】日本 46年W杯招致へ! 東アジア&ASEAN連盟タッグで44年ぶり2度目開催目指す 画像あり

  7. 163res 10res/h 1.4%

    「日本で嫌われている韓国人10人」にあのイ・ホンギが選ばれたワケ、人気女性モデルとの熱愛説が原因? 画像あり

  8. 765res 20res/h 1.4%

    日本でも「ラーメンじゃなくてラーミョン」…韓国麺の需要が急増 画像あり

  9. 975res 0.7res/h 2.1%

    【ウォニャス】1,365.72 -16.51 (-1.19%)

  10. 260res 1.6res/h 1.4%

    【参院選】崖っぷち二階元幹事長の息子が訴える「中国から再びパンダを!」 画像あり

▲ このページのトップへ

トップニュース

自民・高市氏「腹くくった」 総裁選出馬に意欲か

ホットキーワード

注目ニュース

【韓国】光州「100年に一度の豪雨」426ミリ…韓国全国で19日まで大雨の予想

総合トップ10

  1. ニュース速報+ 473res 770res/h

    自民・高市氏「腹くくった」 総裁選出馬に意欲か

  2. ニュース速報+ 758res 781res/h

    小泉進次郎氏「思い出す。民主党が無料にすると言った高速道路は無料にならなかった」

  3. ニュース速報+ 608res 479res/h

    【北海道】「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでる」ヒグマ駆除後に役場に電話殺到…猟友会「ヒグマの肉食化進んでいる」★2

  4. 芸能・スポーツ速報+ 40res 305res/h

    【芸能】あのちゃん、この猛暑でも…一切クーラー付けないと告白 どうやってしのぐ?共演者驚きの方法は

  5. ニュース速報+ 35res 297res/h

    【のりこえねっと】「参政党支持者から暴力受けた」 仁藤夢乃さんらが被害届、プラカード抗議中に「体当たり」や「首絞め」と主張 ★3

  6. 東アジアニュース速報+ 694res 222res/h

    【朝日新聞】過去と違う外国人への批判 在日コリアンが抱く危機感と理由の分析 ★2

  7. 芸能・スポーツ速報+ 803res 290res/h

    松木安太郎氏 大谷翔平がサッカーをやっていたら「クリスティアーノ・ロナウドより良くなると思う」「体格あるし、スピードあるし」★2

  8. ニュース速報+ 605res 333res/h

    【産経・FNN情勢調査】参院選、与党過半数維持は困難な情勢 国民民主と参政、さらに勢い ★2

  9. ニュース速報+ 19res 192res/h

    【鹿児島】トラクターの下敷き 身元不明の遺体見つかる 大部分が白骨化 性別も不明 知人が田んぼで発見

  10. ニュース速報+ 72res 152res/h

    【話題】食べ物が最高に美味しいと思う都道府県! ぶっちぎりの首位はやっぱり「北海道」、次点に「福岡」、三番手は「大阪」★2

新着ニュース

  1. ニュース速報+ 6res

    立憲・野田氏「生活者ファーストの政党が必要。排他主義はいけない」 ★2 画像あり

  2. ニュース速報+ 2res

    【教育】「死体を煮て溶かしている」『ごんぎつね』の読めない小学生たち…“いま学校で起こっている”国語力崩壊の惨状 ★4 画像あり

  3. ニュース速報+ 4res

    古いiPhone(7など)で「タイミー」使えず「ホームレスになるしか」 支援団体訴え、背景にスマホ&スキマバイトの「インフラ化」 画像あり

  4. ニュース速報+ 19res

    【鹿児島】トラクターの下敷き 身元不明の遺体見つかる 大部分が白骨化 性別も不明 知人が田んぼで発見 画像あり

  5. ニュース速報+ 35res

    【のりこえねっと】「参政党支持者から暴力受けた」 仁藤夢乃さんらが被害届、プラカード抗議中に「体当たり」や「首絞め」と主張 ★3 画像あり

  6. 芸能・スポーツ速報+ 40res

    【芸能】あのちゃん、この猛暑でも…一切クーラー付けないと告白 どうやってしのぐ?共演者驚きの方法は

  7. 政治ニュース+ 3res

    【参院選】立憲・野田代表「国籍の壁もなくしていこう」 多文化共生社会に意気込み

  8. 科学ニュース+ 4res

    【ハードウェア】AMDがモンスター級CPU「Ryzen Threadripper PRO 9000 WX」シリーズの詳細を発表

  9. 科学ニュース+ 4res

    【昆虫】絶滅危惧のコガネムシを中学生発見 「見ただけで分かり、興奮した」 画像あり

  10. 科学ニュース+ 1res

    【物理】「第三の粒子」の理論的発見は、若き物理学者の暇つぶしから生まれた 画像あり

PC版